介護サービス整備事業者の募集について(令和4年度募集分)
最終更新日:2023年1月31日
1.募集の趣旨
川越市では、令和3年度からの3か年を計画期間とする第8期川越市介護保険事業計画において、「川越市介護サービス基盤整備基本方針」に基づき、いわゆる団塊の世代が75歳となる2025年を見据え、住み慣れた地域で自立した生活を続けることができるような地域包括ケアシステムの構築に向け、住民の身近なところでサービスが提供される地域密着型サービスの整備を、また、高齢者の多様なニーズに対応するため、介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)の整備を促進することとしております。
本募集は、サービスの質と適正な運営の確保を目的として、よりよいサービス提供が期待できる事業者を公平・公正に選定するために行うものであり、地域密着型サービスについては、選定された場合は整備費用に係る補助金の活用が可能となっております。
本募集の趣旨を御理解いただき、整備事業の応募についてご検討下さい。
参考:『すこやかプラン・川越ー川越市高齢者保健福祉計画・第8期川越市介護保険事業計画ー』
2.募集したサービス
A日程
整備年度 | サービス | 日常生活圏域 | 募集数 | 応募数 |
---|---|---|---|---|
令和4年度 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 芳野・古谷・南古谷 | 1 | 1 |
令和5年度 | 特定施設入居者生活介護 | ー | 1 | 5 |
B日程
整備年度 | サービス | 日常生活圏域 | 募集数 | 応募数 | |
---|---|---|---|---|---|
令和5年度 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 霞ケ関北・名細・山田 | 1 | 2 | |
小規模多機能型居宅介護 + 認知症対応型共同生活介護 |
本庁第1・本庁第2・本庁第3 | 2 (GH:各18床) |
2 |
- 認知症対応型通所介護(日常生活圏域 大東・霞ケ関・川鶴 及び 芳野・古谷・南古谷)は、応募がありませんでした。
3.募集スケジュール
A日程
時期 | 内容 | |
---|---|---|
令和4年度 |
5月30日(月曜) から7月29日(金曜) 17時15分まで |
・整備担当課(介護保険課)への事前相談受付期間 |
8月1日(月曜) から8月12日(金曜) 17時15分まで |
・応募の受付期間 | |
8月15日(月曜) から9月下旬 |
・書類の審査期間 |
|
10月上旬 | ・選考期間 | |
11月 | ・選定結果通知の発送 |
B日程
時期 | 内容 | |
---|---|---|
令和4年度 |
9月7日(水曜) から10月31日(月曜) 17時15分まで |
・整備担当課(介護保険課)への事前相談受付期間 |
11月1日(火曜) から11月11日(金曜) 16時15分まで |
・応募の受付期間 | |
11月中旬 から12月下旬 |
・書類の審査期間 |
|
1月上旬 | ・選考期間 | |
1月中 | ・選定結果通知の発送 |
・選定結果通知の時期等は変更となる場合があります。
注意事項
審査・選定の内容や他の応募事業者に関する問い合わせには、一切お答えいたしません。
4.基準条例等
川越市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例
川越市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則
川越市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例
川越市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例施行規則
川越市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例
川越市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則
川越市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例
川越市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例施行規則
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉部 介護保険課 施設事業者担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6404(直通)
ファクス:049-224-5384
