このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

65歳以上のすべての方が利用できるサービス

最終更新日:2024年7月22日

介護予防・日常生活支援総合事業について

川越市では、元気な高齢者だけでなく、支援や介護を必要とする方も、住み慣れた地域で安心して生活し続けることができるよう、地域包括ケアシステムの構築に向けた取組みの第1段階として、介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」)を実施しています。
総合事業は、高齢者の介護予防と自立した日常生活の支援を目的とした事業で、介護予防・生活支援サービス事業(以下「サービス事業」という。)と一般介護予防事業の二つからなります。

1.一般介護予防事業

対象者は、以下の方々となります。
65歳以上(第1号被保険者)のすべての方、およびその支援のための活動に関わる方
サービスの利用につきましては、1と2については、担当圏域の地域包括支援センターにお問い合わせください。3と4については、健康づくり支援課(049-229-4120)にお問い合わせください。

1.いもっこ体操教室


地域包括支援センターが実施主体となり、住民の皆様と行う介護予防教室です。
全6回で、介護予防に関する講義や「いもっこ体操」、体力測定を行います。
理学療法士が講師となり、介護予防サポーターも体操指導に協力しています。
教室終了後は、自主グループを作り、定期的に集まり、「いもっこ体操」を継続できるように活動していきます。
参加は無料です。

2.自主グループ活動

介護予防サポーター等が中心となり、自主的にいもっこ体操等を行うグループです。

介護予防サポーターとは、いもっこ体操教室の開催協力や自主グループの活動など、定期的に集い、地域で運動を続けることができるよう、実践の中心となって活躍するボランティアのことです。

3.体力アップ倶楽部

タオルやいすを使ったストレッチ・筋力アップ運動、食事・口と歯の健康などの実技や講義を行います。体力に自信がない、きつい運動は苦手という方向けの教室です。転倒しにくい、しなやかな身体づくりを目指します。
参加は無料です。

4.かわごえ体力測定会

筋力、バランスなどの体力測定を行います。ご自分の体力を知ることから健康づくりを始めてみましょう。理学療法士による個別アドバイスもあります。
参加は、無料です。

お問い合わせ

福祉部 介護保険課 管理給付担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6402(直通)
ファクス:049-224-5384

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る