老人憩いの家
最終更新日:2023年8月2日
新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが、令和5年5月8日から5類感染症に変更されたことに伴い、施設の利用条件を以下のとおり緩和します。
マスクの着用について
川越市老人憩いの家は、高齢者の皆様にご利用いただく施設であることから、当面の間、マスク着用のご協力をお願いしております。
マスク着用を強いるものではありませんが、ご利用の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
2.運営時間について
通常営業
- 小ヶ谷、高階北:午前9時から 午後4時30分
- 川越駅東口:午前9時30分から 午後5時30分
3.主な利用条件(詳細は、各施設にお問い合わせください。)
小ヶ谷 |
大広間 |
カラオケ:週3日(月曜、木曜及び土曜)
利用時間:(午前)午前10時から午後0時、(午後)午後1時30分から午後3時30分
|
---|---|---|
貸室 |
利用可 | |
高階北、 |
囲碁・将棋:通常営業
|
備考1:利用制限は、状況に応じて、適宜見直しを行います。
施設概要
教養の向上、レクリエーション等の場を提供し、高齢者の心身の健康増進を図るための施設です。
60歳以上の方が無料で利用できます。
- 小ケ谷老人憩いの家(小ケ谷159番地17、電話:049-245-8494)
- 高階北老人憩いの家(砂新田1丁目16番地1、電話:049-248-6565)
- 川越駅東口老人憩いの家(菅原町23番地10、電話:049-228-7717)
関連情報
お問い合わせ
福祉部 高齢者いきがい課 高齢者いきがい担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5809(直通)
ファクス:049-229-4382
