このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 健康
  4. 予防接種(新型コロナワクチン)
  5. 川越市新型コロナウイルスワクチン接種医療機関一覧

本文ここから

川越市新型コロナウイルスワクチン接種医療機関一覧

最終更新日:2023年11月29日

接種ができる医療機関は、変更になる場合があります。最新の情報は、こちらのページをご確認ください。

令和5年秋開始接種【オミクロン株(XBB.1.5)対応ワクチン】 ※12歳以上の方

予約方法 市コールセンター・予約サイトまたは医療機関にて直接受付。(医療機関ごとに異なります)

詳細は「令和5年秋開始接種について」をご確認ください。

1・2回目(12歳以上の初回接種)

予約方法 医療機関にて直接予約

医療機関名所在地接種受付年齢予約方法備考
愛和病院(小児科)古谷上983-112-19歳未満

【かかりつけの方】病院ホームページより予約
【初めての方、18-19歳未満】電話受付

保護者同伴
霞ケ関南病院安比奈新田283-112歳以上電話または窓口18歳(高校生)までは保護者同伴
康正会総合クリニック山田375-112歳以上電話のみ 
三井病院連雀町19-312歳以上

病院ウェブサイト ※電話対応不可
(注)1回目接種の3週間後以降に2回目接種の予約をお取りください。

18歳までは保護者同伴

初回接種についての詳細は「新型コロナウイルスワクチンの初回接種について」をご確認ください。

小児接種(5歳から11歳)

予約方法 医療機関にて直接予約

医療機関名所在地

初回接種
(1,2回目)

追加接種
(3回目以降)

予約方法
愛和病院(小児科)古谷上983-1

【かかりつけの方】愛和アプリにて予約
【初めての方】電話にて受付

池袋病院笠幡3724-6

電話にて受付
かわごえファミリークリニック新宿町3-7-15電話にて受付
黒森小児科クリニック的場北1-6-30×クリニック予約サイトにて受付
けんゆうクリニック小室283-1×

かかりつけの方のみ窓口にて受付
※初診の方も受付可

こばやしこどもクリニック脇田本町20-5電話にて受付
品田クリニック砂新田4-19-1×電話にて受付
はつかり耳鼻咽喉科クリニック連雀町9-3電話またはクリニック予約サイトにて受付
三井病院連雀町19-3病院の予約サイトより受付

小児接種についての詳細は「 5歳から11歳の方へのワクチン接種について」をご確認ください。

乳幼児接種(生後6か月から4歳)

予約方法 医療機関にて直接予約

医療機関名所在地予約方法
愛和病院(小児科)古谷上983-1

【かかりつけの方】愛和アプリにて予約
【初めての方】電話にて受付

おぜきこどもクリニック砂新田2-8-6かかりつけの方のみ予約可能
かわごえファミリークリニック新宿町3-7-15電話にて受付
こばやしこどもクリニック脇田本町20-5電話にて受付
はつかり耳鼻咽喉科クリニック連雀町9-3電話またはクリニック予約サイトにて受付
三井病院連雀町19-3病院の予約サイトより受付

乳幼児接種についての詳細は「 乳幼児接種について」をご確認ください。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

保健医療部 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 事業推進担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:0120-385-015(コールセンター)/049-229-4127(直通)
ファクス:049-225-2817

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

予防接種(新型コロナワクチン)

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る