霞ケ関西中学校へようこそ
最終更新日:2023年4月20日
霞ケ関西中学校へようこそ
学校教育目標
志高く、自ら行動する生徒の育成
目指す生徒像
- 夢を持ち、自ら学ぶ生徒(自主)
- 心豊かで、思いやりのある生徒(敬愛)
- 心身ともに健康な生徒(錬磨)
目指す学校像
生徒が生き生きと活動し、挑戦し続けることができる学校
- 安全安心で、生徒一人一人を大切にする学校
- 認め合い、高め合い、生徒が自己実現を図れる「居がい」のある学校
- 家庭・地域との連携を深め、「生きる力」を育む学校
目指す教職員像
生徒・家庭・地域から信頼される魅力ある教職員
- 心身ともに健康で、人間性豊かな教職員
- 深い教育的愛情と高い使命感をもつ教職員
- 常に向上心をもち、高い専門性と指導力のある教職員
経営方針
「チーム霞西」による「輝く生徒」の育成
- 教職員の「わ」(和・輪・話)を大切にし、チームとして組織的教育活動を展開する。
- 「夢・挑戦・感動を大切にする教育」を推進し、「褒める指導」により自尊心を育てる。
- 活力ある学校づくりを推進する。【元気なあいさつ・大きな歌声・磨き上げた校舎】
- 「早い対応が信頼を生む」を念頭に教育活動を推進する。
- 小学校との連携を通して、学力向上と生徒指導の充実を図る。
- 教職員の資質向上のために校内研修の充実を図る。
- 安全安心で美しい教育環境の整備・充実に努める。
- 家庭・地域社会との連携を深め、期待と信頼にこたえる教育活動を推進する。
指導の重点(「目指す生徒像」の具現化)
夢を持ち、自ら学ぶ生徒(自主)
- 学習指導要領の趣旨に基づき授業力を磨き、ICTを効果的に活用して学力向上を図る。
- 「授業の受け方8ケ条」を徹底し、学習規律の確立を図る。
- 掲示教育の充実を図り、落ち着いた潤いのある学習環境を整える。
- キャリア教育を充実させ、夢を持ち、その実現に向けて学ぶ意欲を向上させる。
- チームティーチングを充実させ、きめ細やかな指導を行い基礎学力の定着を図る。
- 家庭学習を奨励し、自主的に学習に取り組む習慣を身に着けさせる。
心豊かで、思いやりのある生徒(敬愛)
- 人権を尊重し、信頼関係に基づく教育活動を実践する。
- 自他の生命を尊重し、いじめをしない・させない・許さない生徒を育成する。
- 「凡事徹底」(時を守り、場を清め、礼を正す)を基本に置いた指導を推進する。
- 豊かな体験を通して内面に根ざした道徳性・道徳的実践力を育成する。
- ボランティア・福祉教育を充実させ、互いに支え合い、豊かに生きていこうとする生徒を育成する。
- 通常学級と特別支援学級との交流を充実させ、思いやりの心を育て、自他の大切さを自覚させる。
心身ともに健康な生徒(錬磨)
- 困難なことにも立ち向かい、失敗を恐れず根気強く物事に取り組む生徒を育成する。
- 運動の楽しさや喜びを感じさせる体育授業を展開する。
- 体育的行事の充実、部活動の活性化を通して、運動をする意欲と基礎的体力を向上させる。
- 家庭との連携を図り、保健管理の徹底と健康教育の充実に努める。
- 安全教育の充実を図り、自らの命と安全を守る(自助)とともに、社会貢献や復興を支える支援者(共助)としての能力を育てる。
