中央小学校 沿革
最終更新日:2015年1月3日
明治 | 7年 | 志義学校開設 |
---|---|---|
14年 |
緑学校新設(松郷・杉下・小仙波・連雀・六軒・堺町) | |
19年 | 学制改正 |
|
22年 | 普育学校第二舎を川越高等小学校とし、志義の第四舎を第二舎に改める。 | |
26年 | 川越小学校を川越尋常小学校とし、第一舎をその本校、第二舎(志義)を第一分校、第三舎(緑)を第二分校とする。 | |
35年 | 川越町に南北二尋常小学校を設置。 |
|
39年 | 古谷地区にて荒川における電車架橋の視察をした際、三学年男児が荒川に墜落する。 これを救うために柳井淑人准訓導が激流にとびこみ殉職する。 |
|
41年 | 川越南尋常小学校を現在地に設置 | |
大正 | 7年 | 増築校舎(普通教室3 裁縫室)竣工 |
11年 | 明治42年10月13日制定の校旗の改制式挙行。 |
|
昭和 | 2年 | 川越第二尋常小学校と改称 |
7年 | 柳井先生胸像除幕式(27回忌) | |
16年 | 川越市第三国民学校と改称 | |
22年 | 埼玉県川越市立第三小学校と校名を改称する。 |
|
26年 | 青少年赤十字(JRC)に加盟する。 | |
27年 | 市制30周年を記念して本県児童生徒美術展覧会を開催する。 | |
34年 | 分校が月越小学校となり、11学級減少 | |
35年 | 川越市立中央小学校と校名を変更する。 |
|
42年 | プール竣工式 | |
48年 | 開校百年記念碑建立 | |
55年 | 校舎完成、竣工、校庭整地、施設移動 |
|
56年 | 外柵工事(校庭南、東側外柵及び体育小屋、物置、自転車駐車場)完了 | |
57年 | 体育館改修(木床他)工事完了 | |
59年 | 玄関竣工 | |
60年 | 相撲場完成 | |
62年 | 校庭整備工事完成 | |
平成 | 2年 | 校舎裏側舗装工事 |
3年 | 放送設備一式改修 | |
4年 | 児童歩行道側花壇工事完了 | |
5年 | プレイルーム空調設備新設 | |
6年 | ガス配管工事 |
|
7年 | 管理棟大規模改造工事完了 | |
8年 | 校庭改修工事完了 |
|
9年 |
備蓄品保管室設置 |
|
11年 | 体育館照明改修工事完了 | |
13年 | 情緒通級指導教室開設 |
|
14年 | 校庭放送設備整備 | |
15年 | 南物置小屋設置 |
|
16年 | インターホン全教室設置完了 | |
17年 | 校庭芝生化工事完了 |
|
18年 | 扇風機設置 | |
19年 | 救助袋改修工事完了 | |
20年 | エレベーター改修工事完了 |
|
21年 | 理科室のガス管改修工事完了 |
|
22年 | 体育館放送設備修理 |
|
23年 | 音楽室空調設備工事完了 | |
25年 | 開校140周年(航空写真撮影、記念コンサート) |
|
26年 |
家庭科室ガス管修繕完了 | |
28年 |
普通教室エアコン設置工事完了 |