このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

中央小学校 沿革

最終更新日:2015年1月3日

中央小学校沿革の概要
明治 7年 志義学校開設
 

14年

緑学校新設(松郷・杉下・小仙波・連雀・六軒・堺町)

19年

学制改正
三芳野・川越・志義・緑の4校を合併し、普育学校と改称する。
川越を第一舎、三芳野を第二舎、緑を第三舎、志義を第四舎とする。

  22年 普育学校第二舎を川越高等小学校とし、志義の第四舎を第二舎に改める。

26年 川越小学校を川越尋常小学校とし、第一舎をその本校、第二舎(志義)を第一分校、第三舎(緑)を第二分校とする。

35年

川越町に南北二尋常小学校を設置。
第一分校第二分校を合して川越南尋常小学校と称し、初代校長に加藤萬次郎が就任する。


39年 古谷地区にて荒川における電車架橋の視察をした際、三学年男児が荒川に墜落する。
これを救うために柳井淑人准訓導が激流にとびこみ殉職する。

41年 川越南尋常小学校を現在地に設置
大正 7年 増築校舎(普通教室3 裁縫室)竣工

11年

明治42年10月13日制定の校旗の改制式挙行。
日本赤十字社埼玉支部川越南小学校赤十字団を設置する。
川越市制施行により川越市立南尋常小学校となる。

昭和 2年 川越第二尋常小学校と改称

7年 柳井先生胸像除幕式(27回忌)

16年 川越市第三国民学校と改称

22年

埼玉県川越市立第三小学校と校名を改称する。
新制中学校川越市立川越第三中学校を併設する。


26年 青少年赤十字(JRC)に加盟する。

27年 市制30周年を記念して本県児童生徒美術展覧会を開催する。

34年 分校が月越小学校となり、11学級減少

35年

川越市立中央小学校と校名を変更する。
特殊学級一学級設置する。
校歌・校章を制定する。


42年 プール竣工式

48年 開校百年記念碑建立

55年

校舎完成、竣工、校庭整地、施設移動
校舎落成式を挙行する。
歴代校長掲額式を挙行する。


56年 外柵工事(校庭南、東側外柵及び体育小屋、物置、自転車駐車場)完了

57年 体育館改修(木床他)工事完了

59年 玄関竣工

60年 相撲場完成

62年 校庭整備工事完成
平成 2年

校舎裏側舗装工事
コンピュータ室完成(21台)
プール本体改修


3年 放送設備一式改修

4年 児童歩行道側花壇工事完了

5年 プレイルーム空調設備新設

6年

ガス配管工事
プールフェンス改修


7年 管理棟大規模改造工事完了

8年

校庭改修工事完了
配水管ライニング工事(管理棟)完了
消火栓配管改修工事
消火栓ポンプ改修工事完了

 

9年

備蓄品保管室設置
電気陶芸窯取替


11年 体育館照明改修工事完了

13年

情緒通級指導教室開設
各学年1、花の子、通級用にインターホン設置
南門防球ネット設置


14年 校庭放送設備整備

15年

南物置小屋設置
情緒通級指導教室1学級増設


16年 インターホン全教室設置完了

17年

校庭芝生化工事完了
西門設置工事完了


18年 扇風機設置

19年 救助袋改修工事完了

20年

エレベーター改修工事完了
昇降口改修工事完了


21年

理科室のガス管改修工事完了
屋上手すり改修工事完了
防球ネット交換補修(東西昇降口・西側)


22年

体育館放送設備修理
地デジ対応工事完了
教室棟・体育館棟耐震補強工事完了


23年 音楽室空調設備工事完了

25年

開校140周年(航空写真撮影、記念コンサート)
うさぎふれあいコーナー設置
外水槽の復活


26年

家庭科室ガス管修繕完了
 

28年

普通教室エアコン設置工事完了
コンピュータ室パソコン入れ替え作業完了(タブレット端末21台導入)

お問い合わせ

川越市立中央小学校
〒350-0042 川越市中原町1丁目25
電話番号:049-222-0310(直通)
ファクス:049-229-1215

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る