このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

高階小学校長あいさつ

最終更新日:2020年11月9日

高階小学校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

本校は、大正12年に開校した歴史と伝統のある学校です。東上線新河岸駅を中心とした商店街や住宅地、新河岸川の水を利用した水田、所々に点在する畑地など静かな環境に恵まれた地域の中にあります。

本校のキャッチフレーズ「笑顔いっぱい・花いっぱい・歌声いっぱいの学校」をめざして、日々教育活動に取り組んでいます。そして、子どもと子ども、子どもと教師が、感じ合い、認め合い、教え合い、学び合い、磨き合う子ども主体の学習展開に努めています。

また、子どもたちが郷土の文化に親しみ大切にする心がもてるよう、地元の方から寄贈された「ふれあい山車」を高小まつりで曳いたり、昔遊びや琴、尺八、お囃子の体験をしたりしています。地域の方々のご協力をいただきながら、地域とのふれあいを深めています。

このように、学校・家庭・地域が一体となり、子どもの健全育成をめざしていきたいと考えています。学校公開日、運動会、校内音楽会など様々な行事をとおして、皆様にその成果をご覧いただければと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせ

川越市立高階小学校
〒350-1137 川越市砂新田58
電話番号:049-242-0689(直通)
ファクス:049-240-1761

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る