このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 文化・教養
  4. 公民館
  5. 中央公民館
  6. 中央公民館「映える写真講座 桜の撮り方編」

本文ここから

中央公民館「映える写真講座 桜の撮り方編」

最終更新日:2023年1月23日


桜の写真

参加者を募集します!

今やSNSにおいて、写真は欠かせない存在です。この講座では、SNS映えする写真の撮り方を学びます。
2日目は新河岸川の氷川橋周辺で桜の撮影に挑戦します。

開催日

日程 時間 内容
3月18日(土曜) 午後1時から午後3時 光の読み方、レンズ・フィルターの使用法(座学)
3月25日(土曜) 午前10時から正午 撮影(実技)
4月8日(土曜) 午後1時から午後3時 作品講評(座学)

3回でセットです。

会場

中央公民館2階 講習室1号
2日目は新河岸川の氷川橋に集合

講師

肥後一隆さん(霞ケ関フォトクラブ講師、埼玉県美術家協会会員)

対象

市内在住・在勤・在学の18歳以上 15人
応募多数の場合は抽選となります

参加費

無料

持ち物

カメラ一式(28ミリから80ミリのズームレンズで可)又はスマートフォン、PLフィルター、筆記用具

お申込み

2月28日(火曜)までにお申し込みください。

  1. 電話
    049-222-1394
    午前8時30分から午後5時15分(土日、祝日除く)
  2. FAX
    049-226-2006
  3. 電子申請
    下のリンクからお申込みください。

お問い合わせ

川越市中央公民館
〒350-0054 川越市三久保町18番地3
電話番号:049-222-1394(直通)
ファクス:049-226-2006

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る