令和元年度3R推進とごみの散乱防止ポスター展
最終更新日:2019年10月25日
令和元年度3R推進とごみの散乱防止ポスターコンクール入選作品の紹介
川越市では、ごみの減量化・資源化・散乱ごみ等に対する関心を深めてもらうため、市内の小中学生を対象に「3R推進とごみの散乱防止ポスターコンクール」を開催しております。このページでは、令和元年度入選作品のうち特選・金賞計9点を紹介します。なお、それ以外の入選作品(銀賞・銅賞・佳作)については、ポスター展期間中、環境プラザつばさ館にて展示しておりますので、是非お越しください。
開催日時
令和元年11月13日(水曜)まで
午前9時から午後4時30分まで
(注意)11月3日(祝日)、11月4日(振替休日)、11月11日(月曜)は休館となります。
展示会場
川越市環境プラザつばさ館(川越市鯨井782-3)
1階展示ホール
応募・受賞状況
小学生 | 中学生 | 合計 | |
---|---|---|---|
応募総数 | 720点 | 357点 | 1,077点 |
特選 | 1点 | 1点 | 2点 |
金賞 | 6点 | 1点 | 7点 |
銀賞 | 12点 | 2点 | 14点 |
銅賞 | 18点 | 5点 | 23点 |
佳作 | 61点 | 10点 | 71点 |
受賞合計 | 98点 | 19点 | 117点 |
入選作品(特選・金賞)
表記できない漢字がある場合は、通用字体・正字等に置き換えて記載しています。また、受賞者の学校および学年は受賞当時のものになります。
特選(小学生・中学生各1点)
特選(小学生)
牛子小学校6年
山崎倖汰さん
特選(中学生)
名細中学校3年
横山明日香さん
金賞(小学生6点・中学生1点)
金賞(小学1年生)
大東西小学校1年
輿水娃俐さん
金賞(小学2年生)
牛子小学校2年
有山奏希さん
金賞(小学3年生)
南古谷小学校3年
恒石明里さん
金賞(小学4年生)
大塚小学校4年
山本栞さん
金賞(小学5年生)
南古谷小学校5年
若山侑未さん
金賞(小学6年生)
牛子小学校6年
岩崎遥香さん
金賞(中学生)
城南中学校2年
熱田茉由さん
令和元年度3R推進とごみの散乱防止ポスターコンクール入選者名簿(PDF:67KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境部 資源循環推進課 環境プラザ担当(つばさ館)
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-5053(直通)
ファクス:049-239-5054
