埼玉県、日本赤十字社埼玉県支部、埼玉県共同募金会に寄託された義援金を配分しました
最終更新日:2020年8月21日
令和元年東日本台風により、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
埼玉県、日本赤十字社埼玉県支部、埼玉県共同募金会に寄託された義援金を、罹災証明書で半壊、一部損壊(準半壊)及びそれに至らない床上浸水の判定を受けた皆様に、配分しました。
今回、最終の第4次配分を行い、埼玉県などに寄託された義援金を下記のとおりお配りました。
川越市独自の義援金(川越市義援金台風第19号)につきましては、今回の義援金とは別に配分いたしました。
配分金額及び配分世帯数
配分金額(第1次配分+第2次配分+第3次配分+第4次配分) | 配分した世帯 | |
半壊 | 418,099円(10万円+10万円+20万円+18,099円) | 362世帯 |
一部損壊(準半壊)及び |
83,620円(2万円+2万円+4万円+3,620円) | 75世帯 |
お問い合わせ
福祉部 福祉推進課 地域生活支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5769(直通)
ファクス:049-225-3033
