このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 葬祭業務
  4. 川越市斎場、市民聖苑やすらぎのさと
  5. 川越市斎場、市民聖苑やすらぎのさと 使用料について

本文ここから

川越市斎場、市民聖苑やすらぎのさと 使用料について

最終更新日:2021年9月28日

区分     単位 使用料
火葬 満12歳以上であった者 市内居住者 1体 無料
 

満12歳以上であった者

市外居住者

1体

48,000円
 

満12歳未満であった者

市内居住者

1体

無料

 

満12歳未満であった者

市外居住者

1体

32,000円

待合室 待合室(小)

市内居住者

1室

2,000円

 

待合室(小)

市外居住者

1室

4,000円

  待合室(大)

市内居住者

1室

3,000円

 

待合室(大)

市外居住者

1室

6,000円

式場 第1式場(150人) 通夜等及告別式

1回

80,000円

 

第1式場(150人)

告別式のみ

1回

40,000円

 

第2式場(150人)

通夜等及告別式

1回

80,000円

 

第2式場(150人)

告別式のみ

1回

40,000円

 

第3式場(60人)

通夜等及告別式

1回

30,000円

 

第3式場(60人)

告別式のみ

1回

15,000円

 

第4式場(60人)

通夜等及告別式

1回

30,000円

 

第4式場(60人)

告別式のみ

1回

15,000円

 

第5式場(100人)

通夜等及告別式

1回

50,000円

 

第5式場(100人)

告別式のみ

1回

25,000円

 

第6式場(30人)

通夜等及告別式

1回

8,000円

 

第6式場(30人)

告別式のみ

1回

4,000円

 

小式場1(30人)

通夜等及告別式

1回

40,000円

 

小式場1(30人)

告別式のみ

1回

20,000円

 

小式場2(30人)

通夜等及告別式

1回

40,000円

 

小式場2(30人)

告別式のみ

1回

20,000円

法要室 法要和室(40人)   2時間

2,500円

  法要洋室1(40人)  

2時間

2,500円

 

法要洋室2(40人)

 

2時間

2,500円

 

法要洋室3(40人)

 

2時間

2,500円

霊安室   1棺 24時間

1,000円

小動物火葬 10キログラム未満 市内居住者 1体

7,000円

 

10キログラム未満

市外居住者

1体

14,000円
 

10キログラム以上25キログラム未満

市内居住者

1体

14,000円
 

10キログラム以上25キログラム未満

市外居住者

1体

28,000円
 

25キログラム以上60キログラム未満

市内居住者

1体

21,000円
 

25キログラム以上60キログラム未満

市外居住者

1体

42,000円

備考

  1. 法要室で2時間に満たない部分がある場合は2時間の使用があったものとし、霊安室で24時間に満たない部分がある場合は24時間の使用があったものとして使用料を算出します。
  2. 法要室の超過使用料は、1時間(1時間に満たない場合は1時間)につき1,250円、霊安室の超過使用料は、12時間(12時間に満たない場合は12時間)につき500円を徴収します。
  3. 死亡した人又は利用する方が川越市において生活保護法の扶助を受けている場合は、使用料が免除されることがあります。(要証明書)

関連情報

お問い合わせ

市民部 斎場 管理担当
〒350-0031 川越市大字小仙波786番地1
電話番号:049-226-0090(直通)
ファクス:049-226-7088

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る