【募集終了】川越市行財政改革推進計画アクションプラン(案)に対する意見募集について
最終更新日:2022年3月23日
案件名 | 川越市行財政改革推進計画アクションプラン(案)に対する意見募集 |
---|---|
募集期間 | 令和4年2月21日(月曜日)から令和4年3月22日(火曜日)まで(募集終了) |
担当課 | 川越市役所行政改革推進課 |
1.募集の趣旨
行財政改革の取組を具体化するアクションプランを策定します
市では、厳しい財政状況にあっても、将来にわたりさまざまな行政課題に対応し、市民の皆さんに安定的に行政サービスを提供し続けていくため、令和3年10月に「川越市行財政改革推進計画」(計画期間=令和3年度から令和7年度まで)を策定しました。
この計画では、基本項目および実施項目の下に20の取組項目を設け、具体的な取組内容を決定しています。また、それぞれの取組項目の内容やスケジュールの実効性を確保するため、「川越市行財政改革推進計画アクションプラン」を策定し、毎年度更新することで、取組項目の進捗管理を行うこととしております。
計画に対する意見募集
行財政改革推進計画に掲げる取組項目の具体的な内容や、アクションプランの中で進捗管理を行っていく見直し対象事業の一覧などで構成する計画案に対し、市民の皆さんの意見を反映するため、意見を募集します。
2.資料
- 川越市行財政改革推進計画アクションプラン(案)
3.資料の閲覧
- 電子媒体での閲覧:参考資料は下の【ダウンロード】から閲覧、保存、印刷ができます。(PDF)
- 紙による閲覧場所:川越市本庁舎4階行政改革推進課、各市民センター、川越駅西口連絡所、公民館(閲覧は終了しました)
4.意見を提出できる方
- 市内に住所を有する方
- 市内の事業所等に勤務する方
- 市内の学校に在学する方
- その他この件に関し、利害関係を有する方
5.提出方法(募集終了)
- 直接持参(土曜日・日曜日・祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで)
川越市役所行政改革推進課(本庁舎4階) - 郵送(令和4年3月22日(火曜日)必着)
〒350-8601
川越市元町1丁目3番地1
川越市役所 行政改革推進課 - ファクス:049-225-2895
- 川越市ホームページからの意見提出は、以下のリンクから電子申請により申し込みください。
川越市ホームページからの意見提出はこちら
6.提出書式
意見等は、件名、氏名(法人又は団体の場合は名称及び代表者氏名)、住所(法人又は団体の場合は主たる事業所の所在地)、連絡先(電話番号、FAX番号又はメールアドレス)を明記し、日本語で記述してください。在勤の方は勤務先・所在地、在学の方は学校名・所在地、利害関係を有する方は利害内容も明記してください。
※参考書式:下記【ダウンロード】ファイル「意見提出用紙」をご利用ください。
7.その他
- 提出されたご意見のうち、類似するものはまとめて公表します。なお、取りまとめ後、提出されたご意見は行政改革推進課において個人情報を除いて公表いたします。
- 個別の回答はいたしません。
- 収集した個人情報は目的外には使用いたしません。(収集した個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシー)
8.ダウンロード
川越市行財政改革推進計画アクションプラン(案)(PDF:617KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 行政改革推進課 行政改革担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5505(直通)
ファクス:049-225-2895
