「川越市男女共同参画に関する意識調査」報告書の公表
最終更新日:2015年1月3日
川越市男女共同参画に関する意識調査は、市民の男女共同参画についての意識や生活実態などを総合的にとらえ、男女共同参画社会の実現に向けた施策を推進するために実施しています。この調査結果は、「川越市男女共同参画基本計画」策定の基礎資料として活用されます。
意識調査を踏まえた「男女共同参画に関するデータブック」も作成しました。
報告書及びデータブックは、男女共同参画課(本庁舎3階)・図書館・公民館・男女共同参画推進施設で閲覧できます。
調査実施の概要
・調査地域:川越市全域
・調査対象者:川越市在住の満20歳以上の男女(外国籍市民を含む)3,000人
・調査方法:郵送配布、郵送回収
・調査期間:平成30年8月10日から9月10日
・回収結果:有効回収数(率)1,210(40.3パーセント)
調査の内容
- 男女平等に関する意識について
- 家庭生活(家事・子育て・介護)について
- 仕事について
- 人権・暴力について
- 男女の社会参画について
- 男女共同参画を推進するための取組について
報告書・データブックのダウンロード
川越市男女共同参画に関する意識調査 表紙・目次(PDF:355KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 調査の概要(PDF:190KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 質問と回答(PDF:1,662KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 調査結果の要約(PDF:182KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 調査結果の分析1.2.3(PDF:3,978KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 調査結果の分析4.5.6(PDF:4,318KB)
川越市男女共同参画に関する意識調査 自由回答(PDF:320KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市民部 男女共同参画課 男女共同参画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5723(直通)
ファクス:049-224-6705
