このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

昭和37年度 川越市政だより

最終更新日:2016年2月15日

  • 紙面の「川越市政だより」(現広報川越)をデジタルスキャンして掲載しています。
  • 一部資料の欠落や、経年変化により判読不可能な部分、書き込みがある場合があります。また、現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのまま掲載しています。

主な記事の見出しを一覧にしています。検索に便利です。

川越市政だより138号(昭和37年4月10日)

  • ことしは市制40年目 (1ページ)
  • 名細中体育館完成 (1ページ)
  • 広報について (2ページ)

川越市政だより139号(昭和37年5月10日)

  • 発展する将来に備えて 都市計画街路網きまる (1ページ)
  • 今年から県民税が増額に 所得税からの税源移譲で (1ページ)
  • 秩父に国民宿舎 武甲荘が完成 (2ページ)
  • 新火災予防条例 家庭用火器にも一定の基準 (2ページ)

川越市政だより140号(昭和37年6月10日)

  • 今年こそ伝染病をなくそう まずカとハエの退治から (1ページ)
  • あなたの意志で立派な人を 7月1日は参議院選挙です (2ページ)
  • 交通事故のない都市に (2ページ)
  • 法務局が野田町へ移転 (4ページ)

川越市政だより141号(昭和37年7月10日)

  • 中心部の町名地番整理 (1ページ)
  • 観光資源とするか 一般商店街でゆくか (1ページ)
  • 参議院選挙の投票率 (1ページ)

川越市政だより142号(昭和37年8月10日)

  • 財政白書 みつめよう市の台所 (1ページ)
  • はじめての統合校東中が着工 (1ページ)
  • 農家のページ 農地法の一部が改正に (2ページ)
  • まちの話題 奨励金で一泊旅行 (2ページ)

川越市政だより143号(昭和37年9月10日)

  • 記念事業は市民会館の建設 (1ページ)
  • よい子の成長をみんなで守ろう (3ページ)
  • まちの話題 初雁中学が連続優勝 (4ページ)

川越市政だより144号(昭和37年10月10日)

  • 市制40周年記念号 (1ページ)
  • 目で見る川越 むかしといま (2ページ)
  • 伝統ある先進商店街 銀座商店街 市商業の中心的存在 (4ページ)

川越市政だより145号(昭和37年11月10日)

  • 盛大に記念式典 (1ページ)
  • 中心商店街形成へ 立門前商栄会 (2ページ)
  • 自動式電話にきりかえ (2ページ)

川越市政だより146号(昭和37年12月10日)

  • 東中学校が完成 (1ページ)
  • 話題 ジミな活動で10年 受賞の大東母子愛育会 (1ページ)
  • 市の電話が一部かわる (1ページ)

川越市政だより147号(昭和38年1月1日)

  • 市民会館建設に着手 今年中に完成めざす (1ページ)
  • 進む川越狭山地区工業住宅団地 (1ページ)
  • 話題 輝く厚生大臣賞 (4ページ)

川越市政だより148号(昭和38年2月10日)

  • 税申告の不便なくす 国・県・市が同一会場で受付け (1ページ)
  • 川越市商業の推移 (1ページ)
  • 農家のページ 農業構造改善とは (2ページ)

川越市政だより149号(昭和38年3月10日)

  • 高校の学級増を実現 市立商高の定員100名増に (1ページ)
  • 東邦第2高が開校 (1ページ)
  • 市営初雁球場が修理中 (1ページ)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495(直通)
ファクス:049-225-2171

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る