このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

昭和53年度 広報川越

最終更新日:2016年11月7日

  • 紙面の「広報川越」をデジタルスキャンして掲載しています。
  • 一部資料の欠落や、経年変化により判読不可能な部分、書き込みがある場合があります。また、現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのまま掲載しています。

主な記事の見出しを一覧にしています。検索に便利です。

広報川越452号(昭和53年4月10日)

  • 53年度予算 環境・教育・産業・福祉四施策を重点に編成 (1ページ)
  • 市内の農業青年が新しい会議所結成 (5ページ)
  • 志多町保育園に替わって神明町保育園が誕生 (5ページ)
  • 小江戸の空に宇宙の神秘 (7ページ)

広報川越453号(昭和53年4月25日)

  • 浄化運動から公園づくりに 新河岸川に掘割りが完成 (1ページ)
  • 市税条例が一部改正 都市計画税は0.3/100に (2ページ)
  • 水道の”量”と”料” 昭和52年度は78パーセントが県水 (3ページ)
  • お年寄りの健康管理に入浴料助成と寝具乾燥 (5ページ)

広報川越454号(昭和53年5月10日)

  • 緊急保育制度が開設 母親の出産時等にご利用を (2ページ)
  • ”光化学スモッグ”注意報等の発令基準が改正 (2ページ)
  • 吸い込み下水層の補助金 清掃の場合は2千円に増額 (5ページ)
  • 的場地区の一部で水洗可能区域が拡大 (5ページ)

広報川越455号(昭和53年5月25日)

  • 印鑑証明がカード式に 本年9月1日から実施 (3ページ)
  • お年寄りのために新事業 機能回復訓練と短期保護 (4ページ)
  • お役に立てる制度スタート 中小企業倒産防止共済 (5ページ)

広報川越456号(昭和53年6月10日)

  • 国民年金法が改正 無年金者対策などを柱に (2ページ)
  • 軽費老人ホーム「花の人の家」 市内福原に8月オープン (4ページ)
  • 所得税が戻ります 本人六千円、扶養1人につき三千円 (4ページ)

広報川越457号(昭和53年6月25日)

  • 緑化作戦は点から面へ 三久保町・東田町がモデル地区 (1ページ)
  • 交通災害共済 加入率は初めて60パーセント台に (3ページ)
  • ようこそ表通り裏通りへ みんなのページがスタート! (6ページ)

広報川越458号(昭和53年7月10日)

  • 水道料金が改正 適用は9月検針分から (3ページ)
  • 児童手当 市民税・所得税の非課税世帯は月額六千円に引き上げ (4ページ)
  • 仮称西清掃センター待ちに待った試運転へ (5ページ)

広報川越459号(昭和53年7月25日)

  • 昭和52年度下半期 財政事情公表 (2ページ)
  • 乳児医療 申請方法が8月から変更 用紙が届いたら手続に (6ページ)
  • 開発行為 手数料8月1日からアップ (6ページ)

広報川越460号(昭和53年8月10日)

  • 都市総合交通規制 実施区域は旧市街 一方通行で歩道を確保 (2ページ)
  • 障害児のための”母と子の学園” ひかり児童園 (3ページ)
  • 下水道 ごみなどを流すとみんなが困ります (5ページ)

広報川越461号(昭和53年8月25日)

  • 新しい印鑑制度がまもなくスタート (1ページ)
  • 水 上手に使って明るい暮らし (2ページ)
  • 人々の願いが川を下る 新河岸川灯ろう流し (6ページ)

広報川越462号(昭和53年9月10日)

  • おじいちゃん知っている? 生かそう老人福祉制度 (2ページ)
  • 下水道 築こう伸ばそう町ぐるみ 9月10日は全国下水道促進デー (4ページ)
  • 国保の助産費と葬祭費 健康保険等の給付を優先 (6ページ)

広報川越463号(昭和53年9月25日)

  • ビルなどの”日影規制” 10月1日からスタート (2ページ)
  • 川越まつり 小江戸の情趣をあなたも・・・ ことしは山車19台が参加 (4ページ)
  • 新宿町保育園の一日 今、保育園では ”保父さん”・・・がんばってます!! (6ページ)

広報川越464号(昭和53年10月10日)

  • 福祉年金証書 もうすぐお手元へ (2ページ)
  • 農地をもっと大切に ”農作物の生産工場”です (5ページ)
  • 少年刑務所の収容生活展 作業製品も約二千点即売 (5ページ)

広報川越465号(昭和53年10月25日)

  • 霞ケ関地区に老人福祉センター着工 (1ページ)
  • 国民健康保険税 所得割・均等額割などを改正 (2ページ)
  • 表通り裏通り (6ページ)

広報川越466号(昭和53年11月10日)

  • いのちと生活環境を守る都市総合交通規制 11月20日から実施へ (2ページ)
  • 市民税の所得割非課税世帯は児童手当が月額6千円に (3ページ)
  • お待たせしました 落合橋が完成 (6ページ)

広報川越467号(昭和53年11月25日)

  • 新時代を迎える交通環境 (1ページ)
  • 11月20日から→都市総合交通規制が始動 (1ページ)
  • 12月1日から道路交通法がかわります 自転車と二輪車の通行を安全に (2ページ)
  • 県内の最低賃金1日2530円に (5ページ)

広報川越468号(昭和53年12月10日)

  • 全日制普通科・男女共学 来春、県立高校が笠幡に誕生 初年度は6学級270人で (1ページ)
  • こどもたちの幸せを願う福祉制度 (2ページ)
  • 車の悲劇はもうゴメン! 市民相談にみる交通戦争 (4ページ)

広報川越469号(昭和53年12月25日)

  • 市政この一年を振り返る (2ページ)
  • 54年度保育料決まる (5ページ)
  • お米をもっと食べて お米屋さんがキャンペーン (6ページ)

広報川越470号(昭和54年1月10日)

  • 年頭のことば 川越市長 加藤瀧二 (1ページ)
  • 水洗便所の改造資金 17万円まで無利子で貸付 (4ページ)
  • 財政公表 (6ページ)

広報川越471号(昭和54年1月25日)

  • 自転車の盗難予防に記名ステッカーを (3ページ)
  • 税金の申告時期です 該当する方はお忘れなく (4ページ)
  • ジャンボ書初め大会 (9ページ)

広報川越472昭和54年2月10日)

  • ”緑の歩道”がお目見え 総合交通規制の実施区域で (2ページ)
  • 芳野台1・2丁目が誕生 (3ページ)
  • 翔んだかしら? (7ページ)

広報川越473号(昭和54年2月25日)

  • 水洗便所の改造資金 4月から「融資あっせん制度」に (2ページ)
  • それぞれの持ち場で生かせ火の用心 (5ページ)
  • 春近し 春呼ぶ2行事 節分会 弓取式 (7ページ)

広報川越474号(昭和54年3月10日)

  • プロパンガスはこわくない! (4ページ)
  • 車が5台以上の事業所などは安全運転管理者を (5ページ)
  • 川越を歌うフォーク歌手 自主製作レコードを発売 (6ページ)

広報川越475号(昭和54年3月25日)

  • 危険なごみは出さないで! 清掃センターからSOS (2ページ)
  • 4月2日~21日 固定資産税課税台帳の縦覧 今年は評価替えの年 (4ページ)
  • 統一地方選いよいよスタート 4月8日→県議選 4月22日→市議選 (5ページ)

号外 同和問題特集号

  • 同和問題に一層のご理解を 川越市長 加藤瀧二 (1ページ)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495(直通)
ファクス:049-225-2171

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る