川越市農業振興審議会委員の公募
最終更新日:2022年6月1日
公募の目的
平成31年度からスタートした川越市農業振興計画の見直しを行うにあたり、消費者としての視点など、市民の意見を幅広く取り入れるため、委員の一部を公募します。
対象
次の全てを満たす方とします。
- 市内在住・在勤・在学のいずれかで、令和4年4月1日現在満18歳以上の方。
- 本市の農業行政に関心がある方。
- 月曜日から金曜日(夜間を含む)に開催される会議に出席可能な方。
(注記)本年度は、4回程度開催される予定です。 - 本市の他の附属機関等の委員でない方。
募集人数
2名程度(作文による審査)
任期
委嘱の日から2年間(委嘱は令和4年10月を予定)
応募方法
川越市農業振興審議会公募委員応募用紙に必要事項を記入し、「川越市の農業がより魅力あるものになるには」に関する小論文(800字程度・書式自由)を添え、川越市役所農政課に提出してください。
応募は持参・郵送・電子申請からも申し込めます。
応募用紙・公募要領は、川越市役所農政課で配布しています。
募集期間
令和4年6月1日(水曜)から令和4年7月21日(木曜)まで(必着)
応募先
〒350-8601川越市元町1丁目3番地1
川越市役所産業観光部農政課農業振興担当
ダウンロード
以下のリンク先から、電子申請による応募ができます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業観光部 農政課 農業振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5939(直通)
ファクス:049-224-8712
