「川越・一番街」周辺の交通社会実験の結果について
最終更新日:2015年1月3日
社会実験の結果(速報値)をお知らせします。
社会実験中の11月7日(土曜)から23日(月曜)の17日間、ご理解、ご協力をいただきましたことにつきまして御礼申し上げます。
今回は、速報値として交通社会実験時の交通量と多くの皆さんから寄せられた意見をお知らせします。
今後も、調査の分析・評価がまとまり次第、結果についてお知らせするとともに、地域に合った交通のあり方について皆さんと考えていきたいと思います。
これからも、ご理解、ご協力をお願いいたします。
社会実験の結果【速報値】 「みんなで考える一番街の交通(広報より抜粋)」は下記ダウンロードファイルから閲覧、印刷、保存(PDFファイル)ができます。
なお、広報に掲載した交通量についても下記ダウンロードファイルから閲覧、印刷、保存(PDFファイル)ができます。
意見募集(意見募集は終了しました)
今回、社会実験の結果(速報値)として、広報でお知らせした「みんなで考える一番街の交通」をご覧になった皆様から、一番街の交通についての意見を募集します。
意見の提出方法
住所・氏名・年齢・職業・電話番号・普段の生活での一番街とのかかわりと、一番街の交通に対する意見を明記し、3月1日(月曜)までに下記のとおり提出してください。
(1)直接持参
川越市役所都市交通政策課(本庁舎4階)
(2)郵送
〒350-8601
川越市元町1-3-1 川越市役所都市交通政策課
(3)川越市ホームページからの意見提出はこちら(提出できません)
意見の取り扱い
提出されたご意見とそれに対する市の考え方を公表いたします。類似するご意見は取りまとめて公表し、個別の回答はいたしません。また、個人情報は公開いたしません。
関連情報
ダウンロード
みんなで考える一番街の交通(広報より抜粋)(PDF:2,564KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市計画部 交通政策課 交通政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5519(直通)
ファクス:049-225-9800
