川越まつり会館
最終更新日:2022年4月26日
観光客の皆様へ
感染拡大防止対策へのご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
所在地
〒350-0062
川越市元町2丁目1番地10
電話:049-225-2727
Fax:049-227-5001
交通アクセス
東武東上線・JR川越線川越駅下車または西武新宿線本川越駅下車
東武バスウエスト神明町行き「札の辻」下車徒歩1分
イーグルバス「蔵の街」下車すぐ
案内
約370年の伝統を誇る川越まつりをいつ訪れても体感できる施設です。館内には本物の山車2台を展示しております。また、大型スクリーン(6メートル×4メートル)によるまつり当日の映像を6分間上映しております(20分毎に上映)
開館時間
午前9時30分から午後6時30分、入館は6時まで(4月から9月)
午前9時30分から午後5時30分、入館は5時まで(10月から3月)
休館日
第2・4水曜日(休日の場合、その翌日が休館日)
年末年始(12月29日から1月1日)、臨時休館日
観覧料
一般個人300円(20名以上の団体240円)
小中学生100円(20名以上の団体80円)
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳をご持参の方及びその介護者(障害者1人に対し1人まで)は無料となります。
バリアフリー設備
駐車場
一般:8台、車いす用:3台、バス:2台(※要予約)
関連情報
お問い合わせ
産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940(直通)
ファクス:049-224-8712
