更新日:2023年10月20日
令和5年秋開始接種の対象者は、住民票が川越市にあり、初回接種を完了している生後6か月以上のすべての方です。
以下に記載している方以外は、接種券の発行申請が必要です。
電子申請または郵送申請にてご申請ください。(窓口では原則発行しておりませんのでご注意ください。)
接種券の発行申請が不要な方
申請を受理した後、前回接種日から3ヶ月経過後順次発送いたします。
以下よりお手続きしてください。
下記の「令和5年秋開始接種券発行申請書」に必要事項をご記入のうえ、「〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1 新型コロナウイルスワクチン接種対策室」宛てにご郵送ください。
(注意)
以下の方は接種券の発行申請が必要です。
申請を受理した後、前回接種日から3ヶ月経過後順次発送いたします。
下記の「接種券再発行申請書」に必要事項をご記入のうえ、「〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1 新型コロナウイルスワクチン接種対策室」宛てにご郵送ください。
(注意)
・転入された方の申請書
・転入以外の方の申請書
接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)(PDF:241KB)
保健医療部 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 事業推進担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:0120-385-015(コールセンター)/049-229-4127(直通)
ファクス:049-225-2817
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る