川越市

市指定文化財 石田藤宮神社の筒粥神事

更新日:2023年12月12日

筒がゆの神事1

筒がゆの神事2

名称 石田藤宮神社の筒粥神事
よみ いしだふじのみやじんじゃのつつがゆのしんじ
種別 市指定文化財 無形民俗
員数  
所在地 石田地区【地図】
指定年月日 昭和47年2月8日
所有者 藤宮神社
備考

昔は1月15日午前0時、真夜中に行われ、神職以外は見ることもできない行事であったが、現在は1月15日の早朝に行われる。
その年の作柄と天気を占う神事で、カユウラともいう。
境内にかまどを置き、大釜を据えて小豆1合、米1升、水1斗を入れて煮て、小豆粥を作る。
そこに、18本の短いヨシヅツをすだれ状に編んで丸めたものを、神職が2本のニワトコの木でつくったカユカキボウにはさんで、2回かき回すように浸す。
取り出したヨシヅツは神前で祈願されたあと、神職が1本ずつ割り、ヨシヅツに入っている米粒の数を調べる。
大麦、小麦、大豆、小豆、大角豆(ささげ)、早稲、中手、晩稲、あわ、ひえ、木綿、芋、菜、大根、そばといった作物と、雨、風、日の程度を占う。
占いの結果は表にしたためられ、神事が終わった後は小豆粥が振る舞われる。
この小豆粥を食べると虫歯にならないといわれている。

開催情報

日時

  • 令和6年1月15日(月曜)
  • 午前6時頃から、神事開始(1時間程度)。

会場

  • 石田藤宮神社(地図については所在地のリンクより「筒がゆの神事」の項目をご覧ください)

備考

  • 当日は、天候等の事情により中止や日時の変更をする可能性があります。
  • 会場までは、公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 調査担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る