こどもオンライン意見箱
みなさんの意見を聞かせてください
川越市に住んでいる・川越市の学校へ通っているみなさんへ
普段生活していて、こうなればいいなとか、こうしてほしいと思ったことはありませんか。
ふだんみなさんが感じていること、思っていることなどを教えてください。
現在受付中のテーマ
現在受付中のテーマはこちらです。
クリックすると答えられるページが開きます。
こどもオンライン意見箱について
目的
令和5年4月から始まった「こども基本法」という法律で、国や自治体は、こどもや若者の意見をしっかり聞いて、それを活かすように義務付けられました。
そのため意見箱を通して、みなさんの意見を聞いて、市の運営に反映させるために設置しました。
概要
- リンクから、こどもオンライン意見箱の回答フォームから投稿
- みなさんの投稿をまとめ、市からの回答を掲載
プライバシーポリシー
送付された意見は、こどもオンライン意見箱の集計にのみ使います。
意見へのフィードバックの際には、送付された意見を掲載することもありますが、個人が特定されない形で掲載します。
対象者
川越市内に住んでいる・川越市の学校に通っている18歳までのみなさん
みんなからの意見へのフィードバック
こどもオンライン意見箱でみんなからもらった意見や、市の職員が直接聞いた意見を紹介します。
そして、みんなの意見に対する川越市の考え方も一緒にお知らせします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども政策課 こども政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6278 ファクス番号:049-223-8786
こども未来部 こども政策課 こども政策担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。