このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 安全・安心
  3. 防災情報
  4. 防災情報提供
  5. 観光庁監修の災害時情報提供アプリ「Safety tips」

本文ここから

観光庁監修の災害時情報提供アプリ「Safety tips」

最終更新日:2022年2月22日

safety tipsとは、自然災害の多い日本において訪日外国人旅行者が安心して旅行できるよう、国内における気象情報や避難情報等をプッシュ型で受信できるようにするために、観光庁が監修した外国人旅行者向け災害時情報提供アプリです。

アプリで通知される情報

緊急地震速報、津波警報、気象特別警報、噴火速報、熱中症情報、弾道ミサイル発射等の国民保護情報、避難指示等の避難情報

対応言語

英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、日本語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語、クメール語、ビルマ語、モンゴル語
(14か国語15言語)

利用料

無料

ダウンロードURL

Android

iPhone

関連情報

お問い合わせ

防災危機管理室 防災担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5554(直通)
ファクス:049-225-2895

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る