道路・街路・街灯[よくある質問] よくある質問

ページID1012974  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

質問道路の後退用地を寄附したいが、道路の後退用地内にブロック塀等の構造物や電柱があるときは、どうすればいいですか?

回答

原則として、構造物を取り除いていただいてから寄附をいただいております。電柱、支柱等は民地内に移設をお願いしています。その他、寄附をする場合の条件がありますので、建設管理課境界担当までお問い合わせください。

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建設部 建設管理課 境界担当
〒350-0036 川越市小仙波町2丁目50番地1
電話番号:049-224-5987 ファクス番号:049-224-8965
建設部 建設管理課 境界担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。