For Foreign Residents がいこくせき しみんの みなさまへ
City Hall しやくしょ
-
川越市外国人案内窓口
Foreign Languages Help Desk がいこくじん あんない まどぐち -
川越市国際交流センター
Kawagoe International Center こくさい こうりゅう せんたー -
Koedo Kawagoe News
こえど かわごえ にゅーす
Consultation Service そうだん
-
外国籍市民のための相談窓口
Consultation Service in Kawagoe かわごえしの そうだん -
外国人総合相談センター埼玉(外部リンク)
Saitama Information & Support がいこくじん そうごう そうだん せんたー さいたま -
東京出入国在留管理局 外国人在留支援センター(FRESC)(外部リンク)
Tokyo Regional Immigration Service Bureau at the Foreign Residents Support Center (FRESC) がいこくじん ざいりゅう しえん せんたー
Japanese Language にほんご
-
川越市の日本語教室
Japanese Language Classes in Kawagoe かわごえしの にほんご きょうしつ -
TSUNAHIRO 「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト(外部リンク)
Connect and Enhance Your Life in Japanese つながるひろがる にほんごでのくらし -
「いろどり」 生活の日本語(外部リンク)
”IRODORI” Japanese for Life in Japan 「いろどり」 せいかつの にほんご
Living Life せいかつ
-
外国籍市民のための「川越生活ガイド」
Kawagoe Living Guide かわごえ せいかつ がいど -
生活オリエンテーション動画(出入国在留管理庁)(外部リンク)
Videos for the Daily Life Orientation せいかつ おりえんてーしょん どうが
Disaster Prevention ぼうさい
-
外国籍市民のための川越市防災カード
Disaster Prevention Card かわごえ ぼうさい かーど -
避難情報などの防災情報の入手手段を確認しよう!
How to obtain disaster prevention information ぼうさい じょうほうの あつめかた -
防災マニュアル(埼玉県)(外部リンク)
Disaster Prevention (Bo-sai) Manual ぼうさい まにゅある
Hospital びょういん
-
病院の情報
Hospital Information びょういんの じょうほう -
訪日外国人のための救急車利用ガイド(総務省消防庁)(外部リンク)
Guide for Ambulance Services きゅうきゅうしゃを よぶ ほうほう
Garbage ごみ
-
家庭ごみの分け方・出し方
Guide for Separating and Disposing Household Trash いえの ごみを わける / だす -
家庭ごみの収集日程表
Trash Collection Schedule いえの ごみを あつめる ひ
Child Care & Education こそだて・きょういく
-
外国人住民のための子育て支援サイト(公益財団法人かながわ国際交流財団)(外部リンク)
Parenting in Japan こそだて しえん うぇぶさいと -
外国籍の子どもたちのための教育相談ガイド
Guide to Education for International Children きょういく そうだん がいど -
高校進学ガイダンス(埼玉県)(外部リンク)
Guidance for Entering High School こうこうしんがく がいだんす
Residence いえ
-
外国人のための賃貸住宅入居の手引き (国土交通省)(外部リンク)
Guide to Looking for a Home へや さがしの がいど
Sightseeing かんこう
-
観光マナー
Tourism Manners かんこう まなー -
観光の情報
Tourism Information かんこうの じょうほう -
小江戸川越観光協会(外部リンク)
KOEDO KAWAGOE Tourist Association こえど かわごえ かんこう きょうかい -
川越まつり(外部リンク)
Kawagoe Festival かわごえ まつり
Information on Ukraine うくらいな
-
ウクライナから避難されている皆さまへ
For Evacuees from Ukraine うくらいなから ひなん されている みなさまへ -
ウクライナ人道危機救援金にご協力ください
How to Donate to Support People in Ukraine うくらいなを しえんする ぼきん
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 国際文化交流課 多文化共生担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5506 ファクス番号:049-224-8712
文化スポーツ部 国際文化交流課 多文化共生担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。