ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想

ページID1011636  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:コバトン


自転車は、通勤・通学・買い物など日常生活の移動手段として活用されるだけでなく、スポーツ・レクリエーションや環境に優しく健康にも良い乗り物として利用ニーズが高まっています。

埼玉県は、自転車保有率が日本一、自転車出荷額2位、大規模自転車道延長が4位など、自転車王国と言える県です。また、低地を中心としたなだらかな地形の占める割合は全国1位で、観光スポットが近距離に点在するなど、地形や地域資源の面からは、サイクリングに適した土地柄です。

そこで、このような特色を活かし、様々な県民のニーズに応え、自転車利用のムーブメントを拡大していくため、地域の活性化、自転車の交通安全、県民の健康増進を目的とした「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想」を策定しました。

構想の中心である「自転車みどころスポットを巡るルート100」は、県民の皆さんからご提案いただいた「みどころスポット」を基に決定した、地域の魅力を体感できるルートです。

川越市内を通るコースは4コースあります。

詳しくは下記をご参照ください。

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業観光部 観光課 観光企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5940 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 観光課 観光企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。