後期高齢者医療傷病手当金の支給について
最終更新日:2020年6月25日
(※上記のリンクをクリックすると埼玉県後期高齢者医療広域連合のホームページに移動します)
後期高齢者医療制度では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、被保険者の方が感染または感染の疑いにより仕事を休むことを余儀なくされ、給与の全部または一部の支払いを受けることができなくなった場合に、埼玉県後期高齢者医療広域連合に申請をして認められると、傷病手当金の支給を受けられます。
申請書は「事業主」と「医療機関」の記入欄もありますので、書類が整い次第、川越市役所 高齢・障害医療課窓口または郵送で提出してください。
申請書類に不備不足等ある場合には、書類一式を返送させていただく場合がございますのでご了承ください。
後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(被保険者記入用(1))(PDF:381KB)
後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(被保険者記入用(2))(PDF:426KB)
後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(事業主記入用)(PDF:417KB)
後期高齢者医療傷病手当金支給申請医療機関受診等証明書(PDF:340KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
