こんにちは赤ちゃん事業のご案内
最終更新日:2021年10月5日
川越市では生後4か月までのお子様のいるご家庭を対象に「こんにちは赤ちゃん事業」を行っています。必ず全てのご家庭に訪問します。詳しくは健康づくり支援課地域保健担当までお尋ねください。
こんにちは赤ちゃん事業で出来ること
お子様の身長や体重などの計測
母乳、ミルクや育児の相談
お母さんの体調や悩み事の相談
川越市のサービスに関する相談など
(注記)
訪問員の指名はできませんので、ご了承ください。
川越市内に里帰りされている方でご希望があれば、里帰り先に伺うこともできます。
他市・他県に里帰りされている方で、里帰り先での訪問をご希望する場合は、下記お問い合わせへご連絡ください。
お問い合わせ
保健医療部 健康づくり支援課 地域保健第三担当(川越市総合保健センター内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4125(直通)
ファクス:049-225-1291
