こども・若者等からの意見と川越市の考え方
川越市こども計画を策定する際の参考とすることや、こども施策の検討に活用するため、市内の小学生、中学生、高校生、大学生等への意見聴取を実施しました。
意見聴取にご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
このページでは、皆さんからいただいた意見を紹介するとともに、皆さんからの意見に対する川越市の考え方を併せて掲載しております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども政策課 こども政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6278 ファクス番号:049-223-8786
こども未来部 こども政策課 こども政策担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。