霞ケ関西小学校 沿革
霞ケ関西小学校のあゆみ
- 昭和53年4月1日
- 川越市立霞ケ関西小学校発足
初代校長就任 - 昭和53年6月6日
- 川越市教育委員会より
「昭和53年度同和教育推進事業」の委嘱 - 昭和53年7月18日
- PTA創立
- 昭和53年11月13日
- 校章制定(開校記念日 とする)記念樹(けやき)
- 昭和54年2月18日
- 校歌制定
- 昭和54年3月14日
- 校旗制定
- 昭和54年3月26日
- プール完成
- 昭和54年7月15日
- 体育館完成
- 昭和54年7月17日
- 竣工祝賀式挙行
- 昭和54年10月28日
-
第2期増築工事開始
- 昭和55年2月7日
-
川越市教育委員会委嘱体力向上推進研究発表会
- 昭和55年4月1日
- 第2代校長就任
- 昭和55年5月31日
- 第2期増築工事完了
- 昭和57年4月1日
- 第3代校長就任
- 昭和57年11月13日
- 開校5周年記念式典・記念誌発行
- 昭和58年11月1日
- 国語教育研究発表会
主題「表現に即して読みとる力を高める指導」 - 昭和59年6月22日
- 川越市教育委員会委嘱(59年から60年度まで)
主題「本気になって活動できる児童を育てる生徒指導」 - 昭和60年5月22日
- 川越市教育委員会委嘱
「昭和60年度文化援護モデル校」 - 昭和61年4月1日
-
第4代校長就任
- 昭和62年11月12日
- 開校10周年記念式典、記念樹「くすのき」植樹
- 昭和63年4月1日
- 第5代校長就任
- 平成元年4月1日
- 川越市教育委員会より
「平成元年度同和教育推進事業」の委嘱 - 平成元年7月12日
- 川越市教育委員会研究委嘱
「平成元年度文化財愛護モデル校」 - 平成2年5月
- 川越市教育委員会委嘱(2年から3年度まで)
「児童一人一人が喜んで取り組む生活科の学習」 - 平成3年4月1日
- 第6代校長就任
- 平成4年1月28日
- 生活科教育研究発表会
- 平成4年5月
- 「川越市社会福祉協力校」推進事業委嘱
(4年から5年度まで) - 平成6年4月1日
- 第7代校長就任
- 平成7年4月1日
-
埼玉県教育委員会
入間地区北部教育委員会連絡協議会
川越市教育委員会より 「学校教育放送利用の研究」に委嘱 - 平成8年2月2日
- 発表
- 平成8年10月1日
- コンピュータ室設置
- 平成9年11月12日
- 開校20周年記念式典、記念誌発行
- 平成11年5月31日
- 川越市教育委員会・同教育研究会委嘱
総合的な学習の時間:研究主題「自ら考え、表現できる子の育成」 - 平成12年4月1日
- 第9代校長就任
- 平成12年4月18日
- 川越市教育委員会より
「平成12年度同和教育推進事業」の委嘱 - 平成12年11月1日
- 川越市教育委員会委嘱
「総合的な学習の時間」研究発表会 - 平成13年11月30日
- コンピュータ22台更新・LAN工事完了
- 平成14年2月12日
-
東側校舎屋上防水改修工事完成
- 平成14年10月
- 西側校舎屋上防水改修工事完成
- 平成14年12月24日
-
太陽光発電施設工事完了(12月11日 稼働)
- 平成15年4月1日
- 第10代校長就任
- 平成15年9月1日
- 送風ダクト改修工事完了
- 平成16年2月27日
- 体育館屋根塗装工事完了
- 平成16年8月31日
- 教室内装(音楽室・教室壁張替)
- 平成17年3月31日
- 北側東門設置 給食受入室修繕
- 平成17年8月31日
- フェンス改修
- 平成18年4月1日
- 第11代校長就任
- 平成18年4月1日
- 川越市教育委員会より
「平成18年度 人権教育推進事業」の委嘱 - 平成18年8月31日
- 西トイレ改修工事完了
- 平成18年9月1日
-
新教育システム
「学校教材整備の仕組みの構築」 - 平成19年8月31日
- 中央トイレ改修工事完了
- 平成19年11月8日
-
開校30周年記念式典・記念誌発行
- 平成21年4月1日
- 第12代校長就任
- 平成21年8月31日
- 耐震工事完了
- 平成22年1月31日
- 西昇降口たたき修繕完了
- 平成23年1月19日
- 体育館耐震工事完了
- 平成23年10月28日
- 霞ケ関西小学校応援団発足
- 平成24年4月1日
- 特別支援学級(けやき学級)設置
- 平成25年4月1日
- 特別支援学級(5、6組)設置
- 平成28年3月31日
- 体育小屋改修工事終了
- 平成28年9月1日
- 校舎西教室エアコン設置工事完了
- 平成29年7月21日
-
屋上校名看板設置
- 平成29年9月21日
- 校旗新調
- 平成29年9月26日
- 音楽室グランドピアノ納入
- 平成29年11月16日
- 開校40周年記念式典
- 平成30年3月29日
- 学童保育室一階へ移動
- 平成30年7月1日
- 的当版・西門ブロック塀撤去
- 平成30年9月10日
- パソコン新規入れ替え
- 平成31年4月1日
- 文部科学省委託・埼玉県教育委員会再委託「学校安全総合支援事業」実践校
- 令和2年3月31日
- 中央トイレ改修工事完了
- 令和2年4月1日
- 被服室の普通教室への転用改修工事完了
- 令和3年3月
- GIGAスクール構想に係るネットワーク工事
- 令和3年4月1日
- GIGAスクール構想に係る1人1台chromebookの導入
- 令和3年4月1日
- 文部科学省委託・埼玉県教育委員会再委託「学校安全総合支援事業」実践校
川越市教育委員会より「令和3年度 人権教育推進事業」の委嘱
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立霞ケ関西小学校
〒350-1175 川越市笠幡3971番地4
電話番号:049-232-8500 ファクス番号:049-239-1093
川越市立霞ケ関西小学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。