大東中学校 教育目標
1.学校経営の方針
- 一人一人の子どもを大切にしながら、大切なことを教える
- 教育課程の編成・実施・評価を適正に行い、授業力向上のための指導方法を工夫・改善する
- 教職員の資質向上を図るために、意図的・効果的な研修を実施する
- 子ども、教師の姿および情報の発信を通して、地域が信頼を寄せる学校を目指す
- 3つの美「挨拶・清掃・歌声」を意識して指導する教師と、生徒による日々の教育活動を実践する
2.学校教育目標
心豊かで 自ら学ぶ たくましい生徒
(校訓「協同 進取 愛情」)
3.めざす学校像
生徒一人一人の輝きを発揮することができる学校
そこには輝きがある 4つの輝き 「笑顔・あいさつ・清掃・歌声」を大切にする学校
大東中生の輝く笑顔は大東中の宝物
- 保護者、地域が信頼を寄せ、地域と共に歩む学校
- 活力と創意工夫に満ちた創造あふれる学校
- 毎日に潤いがある、安全で安心な学校
- 教職員の個々の資質・能力や輝きを発揮できる学校
4.めざす生徒像
『継承と発展』学び合い、鍛え合い、認め合う 大東中生
- 「授業・行事・部活動」に本気で取り組む生徒
- 明るく元気な「挨拶」と「歌声」を響かせる生徒
- 「無言清掃」により、美しい心を磨く生徒
5.めざす教師像
- 豊かな人間性と深い専門性をもち、わかる授業を展開する教師
- 使命感をもち、意欲と情熱のある教師
- 互いに磨き合い、高め合う教師
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立大東中学校
〒350-1162 川越市南大塚1丁目20番地1
電話番号:049-243-3738 ファクス番号:049-240-1777
川越市立大東中学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。