公共施設における放射線量詳細測定
これまで子供の生活空間として保育園・学校・公園等の放射線量を詳細に測定し、対応してきました。今回は市民の利用する公共施設について、利用する市民の動線を中心に詳細に測定しました。
- 測定期間:平成23年12月14日から平成24年2月8日まで
- 測定機器:環境放射線モニター PA-1000Radi(シンチレーション式)
- 測定者:各施設の所管部署
対応の目安を超えた地点について、除染を実施し、放射線量を対応の目安以下の状態にしました。
施設名 | 住所 | 測定日 | 測定 箇所数 |
地上5cm 平均値 |
地上5cm 範囲 |
地上50cm 平均値 |
地上50cm 範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
市役所本庁舎周辺 | 元町1-3-1 | 12月29日 | 53 | 0.13 | 0.07から0.51 | 0.09 | 0.07から0.11 |
北部地域ふれあいセンター | 山田1578-1 | 1月10日 | 18 | 0.11 | 0.07から0.26 | 0.08 | 0.06から0.10 |
東部地域ふれあいセンター | 並木452-1 | 1月10日 | 14 | 0.09 | 0.07から0.11 | 0.08 | 0.07から0.09 |
女性会館 | 脇田新町10-2 | 1月10日 | 11 | 0.12 | 0.07から0.31 | 0.08 | 0.06から0.11 |
市民聖苑やすらぎのさと | 小仙波867-1 | 1月24日 | 20 | 0.11 | 0.08から0.17 | 0.1 | 0.07から0.16 |
斎場 | 旭町1-20-9 | 1月24日 | 20 | 0.09 | 0.07から0.11 | 0.08 | 0.07から0.11 |
高階市民センター | 藤間27-1 | 1月12日 | 23 | 0.08 | 0.05から0.11 | 0.08 | 0.07から0.09 |
名細市民センター | 小堤662-1 | 1月12日 | 21 | 0.08 | 0.06から0.10 | 0.08 | 0.06から0.09 |
霞ケ関北出張所 | 霞ケ関北3-12-4 | 1月12日 | 10 | 0.08 | 0.06から0.10 | 0.08 | 0.06から0.10 |
市民会館 | 郭町1-18-7 | 1月11日 | 31 | 0.1 | 0.06から0.45 | 0.08 | 0.06から0.15 |
西文化会館 | 鯨井1556-1 | 1月13日 | 27 | 0.16 | 0.07から1.05 | 0.1 | 0.08から0.34 |
南文化会館 | 今福1295-2 | 1月12日,27日 | 38 | 0.15 | 0.07から0.82 | 0.1 | 0.07から0.23 |
川越武道館 | 郭町2-30-1 | 1月16日 | 19 | 0.16 | 0.07から0.34 | 0.09 | 0.06から0.17 |
川越市立美術館 | 郭町2-30-1 | 1月17日 | 19 | 0.08 | 0.04から0.15 | 0.07 | 0.05から0.10 |
東後楽会館 | 伊佐沼612 | 1月12日 | 26 | 0.11 | 0.06から0.23 | 0.09 | 0.07から0.12 |
西後楽会館 | 笠幡3574 | 1月12日 | 22 | 0.08 | 0.06から0.12 | 0.08 | 0.06から0.10 |
やまぶき荘 | 笠幡3590-2 | 1月12日 | 38 | 0.08 | 0.06から0.13 | 0.07 | 0.06から0.09 |
小ケ谷老人憩いの家 | 小ケ谷159-17 | 1月13日 | 22 | 0.12 | 0.06から0.40 | 0.09 | 0.06から0.11 |
総合福祉センター(オアシス) | 小仙波町2-50-2 | 1月18日 | 21 | 0.09 | 0.06から0.12 | 0.09 | 0.07から0.11 |
みよしの授産学園 | 宮下町1-19-13 | 1月23日 | 16 | 0.09 | 0.06から0.12 | 0.08 | 0.07から0.12 |
職業センター | 笠幡4033-2 | 1月23日 | 9 | 0.1 | 0.07から0.21 | 0.07 | 0.06から0.09 |
障害者就労支援センター | 石原町2-33-1 | 1月19日 | 8 | 0.11 | 0.06から0.22 | 0.08 | 0.05から0.11 |
福祉サポート連雀町 | 連雀町31-2 | 1月24日 | 13 | 0.08 | 0.06から0.09 | 0.07 | 0.06から0.08 |
川越市保健所・総合保健センター | 小ケ谷817-1 | 12月26日 | 70 | 0.12 | 0.06から0.43 | 0.09 | 0.06から0.13 |
市立診療所 | 小仙波2-45-5 | 12月14日 | 25 | 0.18 | 0.10から0.50 | 0.1 | 0.08から0.15 |
資源化センター(つばさ館) | 鯨井782-3 | 1月19日 | 12 | 0.1 | 0.06から0.24 | 0.08 | 0.06から0.09 |
川越駅東口公共地下駐車場 | 脇田町106 | 1月18日 | 14 | 0.07 | 0.05から0.08 | 0.07 | 0.06から0.09 |
サンライフ川越・芳野台体育館 | 芳野台1-103-57 | 1月19日 | 18 | 0.26 | 0.06から0.84 | 0.11 | 0.05から0.20 |
産業観光館 | 新富町1-10-1 | 1月30日,2月8日 | 19 | 0.14 | 0.07から0.25 | 0.09 | 0.06から0.13 |
旧川越織物市場 | 松江町2-11-10 | 1月23日,2月8日 | 17 | 0.23 | 0.10から0.39 | 0.14 | 0.06から0.22 |
農業ふれあいセンター周辺 | 伊佐沼887 | 1月26日 | 22 | 0.1 | 0.08から0.16 | 0.08 | 0.06から0.11 |
鍛冶町広場 | 仲町4-6 | 1月30日 | 7 | 0.1 | 0.07から0.12 | 0.09 | 0.08から0.10 |
元町二丁目観光拡張用地 | 元町2-2-18 | 1月25日 | 6 | 0.09 | 0.08から0.11 | 0.09 | 0.08から0.11 |
旧山崎家別邸 | 松江町2-7-8 | 2月3日 | 11 | 0.12 | 0.07から0.26 | 0.09 | 0.07から0.10 |
郊外型駐車場 | 城下町41-1 | 1月25日 | 8 | 0.15 | 0.08から0.42 | 0.1 | 0.08から0.15 |
川越まつり会館 | 元町2-1-10 | 1月25日 | 10 | 0.09 | 0.07から0.11 | 0.09 | 0.08から0.09 |
川越駅西口暫定自由広場 | 脇田本町8-2 | 1月26日 | 3 | 0.09 | 0.08から0.10 | 0.08 | 0.07から0.09 |
川越市再開発住宅店舗 | 脇田本町12-3 | 12月19日 | 4 | 0.1 | 0.07から0.13 | 0.07 | 0.06から0.09 |
岸町1丁目南団地 | 岸町1-17-8他 | 12月21日 | 9 | 0.11 | 0.08から0.15 | 0.08 | 0.08から0.09 |
岸町1丁目東団地 | 岸町1-21-1他 | 12月21日 | 14 | 0.11 | 0.08から0.14 | 0.09 | 0.07から0.11 |
岸町1丁目カシの木団地 | 岸町1-43-2 | 12月19日 | 12 | 0.13 | 0.08から0.24 | 0.09 | 0.07から0.11 |
岸町1丁目北団地 | 岸町1-14-7他 | 12月21日 | 19 | 0.19 | 0.07から0.72 | 0.1 | 0.07から0.16 |
岸町3丁目団地 | 岸町3-15-4 | 12月21日 | 13 | 0.16 | 0.07から0.32 | 0.09 | 0.07から0.12 |
小仙波町1丁目団地 | 小仙波町1-5-7 | 12月19日 | 12 | 0.22 | 0.09から0.57 | 0.1 | 0.08から0.14 |
仙波町1丁目南団地 | 仙波町1-4-21他 | 12月19日 | 25 | 0.13 | 0.07から0.69 | 0.09 | 0.06から0.20 |
仙波町1丁目北団地 | 仙波町1-6-4他 | 12月19日 | 18 | 0.13 | 0.08から0.32 | 0.08 | 0.06から0.11 |
仙波町2丁目団地 | 仙波町2-20-5他 | 12月19日 | 39 | 0.12 | 0.07から0.42 | 0.09 | 0.06から0.13 |
仙波町4丁目氷川団地 | 仙波町4-20-1 | 12月19日 | 6 | 0.13 | 0.11から0.14 | 0.1 | 0.09から0.12 |
月吉町団地 | 月吉町8-5他 | 12月20日 | 68 | 0.14 | 0.08から0.29 | 0.09 | 0.06から0.12 |
月吉町北団地 | 月吉町9-7 | 12月20日 | 24 | 0.09 | 0.07から0.17 | 0.08 | 0.07から0.10 |
藤倉団地 | 藤倉33 | 12月21日 | 8 | 0.1 | 0.08から0.12 | 0.08 | 0.07から0.09 |
寿町2丁目団地 | 寿町2-2591他 | 12月21日 | 76 | 0.16 | 0.07から0.69 | 0.09 | 0.06から0.14 |
寿町2丁目南団地 | 寿町2-316-1他 | 12月21日 | 32 | 0.14 | 0.07から0.34 | 0.09 | 0.07から0.13 |
笠幡団地 | 笠幡1550 | 12月21日 | 24 | 0.16 | 0.06から0.37 | 0.08 | 0.06から0.10 |
的場団地 | 的場2747他 | 12月20日 | 26 | 0.12 | 0.08から0.28 | 0.08 | 0.06から0.11 |
小堤団地 | 小堤152-18 | 12月20日 | 24 | 0.23 | 0.07から0.56 | 0.1 | 0.07から0.14 |
川越市上下水道局 | 三久保町20-10 | 1月19日 | 7 | 0.17 | 0.10から0.42 | 0.1 | 0.08から0.14 |
中央公民館 | 三久保町18-3 | 1月18日 | 23 | 0.12 | 0.06から0.42 | 0.08 | 0.06から0.13 |
中央公民館分室 | 六軒町2-15-1 | 1月18日 | 14 | 0.1 | 0.07から0.17 | 0.08 | 0.07から0.10 |
さわやか活動館 | 的場2649-1 | 1月18日 | 15 | 0.16 | 0.07から0.65 | 0.09 | 0.06から0.22 |
南公民館 | 新宿町1-12-8 | 1月10日 | 23 | 0.08 | 0.06から0.12 | 0.08 | 0.06から0.10 |
北公民館 | 氷川町107 | 1月30日 | 31 | 0.09 | 0.08から0.12 | 0.08 | 0.07から0.12 |
芳野公民館 | 北田島119-2 | 1月26日 | 25 | 0.1 | 0.07から0.19 | 0.09 | 0.06から0.14 |
古谷公民館 | 古谷上3830-2 | 1月4日 | 18 | 0.09 | 0.07から0.13 | 0.09 | 0.07から0.11 |
南古谷公民館 | 今泉371-1 | 1月13日 | 15 | 0.1 | 0.07から0.13 | 0.08 | 0.06から0.10 |
高階南公民館 | 藤原町23-7 | 1月17日 | 21 | 0.1 | 0.07から0.14 | 0.08 | 0.06から0.09 |
福原公民館 | 今福481-3 | 1月5日 | 30 | 0.11 | 0.07から0.19 | 0.09 | 0.07から0.11 |
大東公民館 | 南大塚1-14-12 | 1月19日 | 21 | 0.11 | 0.07から0.23 | 0.08 | 0.06から0.13 |
大東南公民館 | 南台3-4-3 | 1月19日 | 25 | 0.08 | 0.07から0.11 | 0.08 | 0.06から0.10 |
山田公民館 | 山田161-7 | 12月27日 | 24 | 0.09 | 0.06から0.19 | 0.09 | 0.07から0.12 |
霞ケ関公民館 | 笠幡177-1 | 1月24日 | 21 | 0.08 | 0.07から0.09 | 0.07 | 0.06から0.09 |
霞ケ関北公民館 | 的場北1-18-6 | 1月25日 | 20 | 0.1 | 0.06から0.18 | 0.08 | 0.06から0.10 |
川鶴公民館 | 川鶴2-8-3 | 1月27日 | 20 | 0.13 | 0.06から0.40 | 0.08 | 0.06から0.12 |
中央図書館 | 三久保町2-9 | 1月12日 | 11 | 0.11 | 0.08から0.15 | 0.09 | 0.07から0.11 |
クラッセ川越 | 菅原町23-10 | 1月12日 | 13 | 0.1 | 0.08から0.13 | 0.08 | 0.07から0.09 |
博物館 | 郭町2-30-1 | 1月31日 | 25 | 0.16 | 0.09から0.58 | 0.11 | 0.07から0.21 |
蔵造り資料館 | 幸町7-9 | 1月31日 | 10 | 0.11 | 0.09から0.15 | 0.09 | 0.07から0.11 |
単位 μSv/h
注)暫定的な対応の目安:地上5cmで0.30μSv/h、地上50cmで0.23μSv/h
施設名 | 超過地点数 | 除染地点数 (近い値含む) |
地上5cm測定値 最大値 |
地上5cm測定値 除染後 |
地上50cm測定値 最大値 |
地上50cm測定値 除染後 |
---|---|---|---|---|---|---|
市役所本庁舎周辺 |
3 |
4 |
0.51 |
0.16 |
- |
- |
北部地域ふれあいセンター |
0 |
2 |
- |
- |
- |
- |
女性会館 |
1 |
2 |
0.31 |
0.13 |
- |
- |
市民会館 |
1 |
1 |
0.45 |
0.10 |
- |
- |
西文化会館 |
3 |
4 |
1.05 |
0.07 |
0.34 |
0.08 |
南文化会館 |
3 |
3 |
0.82 |
0.12 |
- |
- |
川越武道館 |
2 |
2 |
0.34 |
0.17 |
- |
- |
小ケ谷老人憩いの家 |
1 |
2 |
0.40 |
0.18 |
- |
- |
川越市保健所・総合保健センター |
2 |
4 |
0.43 |
0.19 |
- |
- |
市立診療所 |
4 |
6 |
0.50 |
0.17 |
- |
- |
資源化センター(つばさ館) |
0 |
1 |
- |
- |
- |
- |
サンライフ川越・芳野台体育館 |
6 |
6 |
0.84 |
0.13 |
- |
- |
旧川越織物市場 |
1 |
9 |
0.39 |
0.19 |
- |
- |
旧山崎家別邸 |
0 |
1 |
- |
- |
- |
- |
郊外型駐車場 |
1 |
1 |
0.42 |
0.16 |
- |
- |
岸町1丁目北団地 |
3 |
4 |
0.72 |
0.17 |
- |
- |
岸町3丁目団地 |
1 |
3 |
0.32 |
0.24 |
- |
- |
小仙波町1丁目団地 |
3 |
3 |
0.57 |
0.15 |
- |
- |
仙波町1丁目南団地 |
1 |
2 |
0.69 |
0.16 |
- |
- |
仙波町1丁目北団地 |
1 |
2 |
0.32 |
0.15 |
- |
- |
仙波町2丁目団地 |
2 |
2 |
0.42 |
0.21 |
- |
- |
月吉町団地 |
0 |
1 |
- |
- |
- |
- |
寿町2丁目団地 |
8 |
11 |
0.69 |
0.24 |
- |
- |
寿町2丁目南団地 |
2 |
4 |
0.34 |
0.22 |
- |
- |
笠幡団地 |
3 |
4 |
0.37 |
0.22 |
- |
- |
的場団地 |
0 |
1 |
- |
- |
- |
- |
小堤団地 |
7 |
10 |
0.56 |
0.25 |
- |
- |
川越市上下水道局 |
1 |
1 |
0.42 |
0.16 |
- |
- |
中央公民館 |
1 |
2 |
0.42 |
0.11 |
- |
- |
さわやか活動館 |
1 |
1 |
0.65 |
0.23 |
- |
- |
川鶴公民館 |
2 |
2 |
0.40 |
0.18 |
- |
- |
博物館 |
3 |
3 |
0.58 |
0.21 |
- |
- |
ダウンロード
-
市役所本庁舎周辺 (PDF 1.7MB)
-
北部地域ふれあいセンター (PDF 1.0MB)
-
東部地域ふれあいセンター (PDF 1.1MB)
-
女性会館 (PDF 660.5KB)
-
市民聖苑やすらぎのさと (PDF 1011.8KB)
-
斎場 (PDF 757.3KB)
-
高階市民センター (PDF 887.5KB)
-
名細市民センター (PDF 286.9KB)
-
霞ケ関北出張所 (PDF 402.7KB)
-
市民会館 (PDF 340.3KB)
-
西文化会館 (PDF 346.9KB)
-
南文化会館 (PDF 310.3KB)
-
川越武道館 (PDF 987.7KB)
-
川越市立美術館 (PDF 173.7KB)
-
東後楽会館 (PDF 128.3KB)
-
西後楽会館 (PDF 122.3KB)
-
やまぶき荘 (PDF 129.1KB)
-
小ケ谷老人憩いの家 (PDF 129.5KB)
-
総合福祉センター(オアシス) (PDF 1.8MB)
-
みよしの授産学園 (PDF 125.6KB)
-
職業センター (PDF 987.7KB)
-
障害者就労支援センター (PDF 118.7KB)
-
福祉サポート連雀町 (PDF 161.0KB)
-
川越市保健所・総合保健センター (PDF 765.5KB)
-
市立診療所 (PDF 636.4KB)
-
資源化センター(つばさ館) (PDF 557.4KB)
-
川越駅東口公共地下駐車場 (PDF 668.8KB)
-
サンライフ川越・芳野台体育館 (PDF 672.1KB)
-
産業観光館 (PDF 133.8KB)
-
旧川越織物市場 (PDF 522.6KB)
-
農業ふれあいセンター周辺 (PDF 184.6KB)
-
鍛冶町広場 (PDF 220.0KB)
-
元町二丁目観光拡張用地 (PDF 1.1MB)
-
旧山崎家別邸 (PDF 218.4KB)
-
郊外型駐車場 (PDF 434.8KB)
-
川越まつり会館 (PDF 488.6KB)
-
川越駅西口暫定自由広場 (PDF 279.4KB)
-
川越市再開発住宅店舗 (PDF 272.7KB)
-
岸町1丁目南団地 (PDF 247.6KB)
-
岸町1丁目東団地 (PDF 250.6KB)
-
岸町1丁目カシの木団地 (PDF 311.2KB)
-
岸町1丁目北団地 (PDF 280.2KB)
-
岸町3丁目団地 (PDF 257.2KB)
-
小仙波町1丁目団地 (PDF 336.3KB)
-
仙波町1丁目南団地 (PDF 521.9KB)
-
仙波町1丁目北団地 (PDF 655.8KB)
-
仙波町2丁目団地 (PDF 378.3KB)
-
仙波町4丁目氷川団地 (PDF 262.7KB)
-
月吉町団地 (PDF 727.5KB)
-
月吉町北団地 (PDF 356.5KB)
-
藤倉団地 (PDF 230.1KB)
-
寿町2丁目団地 (PDF 435.6KB)
-
寿町2丁目南団地 (PDF 345.0KB)
-
笠幡団地 (PDF 319.0KB)
-
的場団地 (PDF 371.2KB)
-
小堤団地 (PDF 350.8KB)
-
川越市上下水道局 (PDF 1.0MB)
-
中央公民館 (PDF 154.0KB)
-
中央公民館分室 (PDF 134.2KB)
-
さわやか活動館 (PDF 1.3MB)
-
南公民館 (PDF 726.6KB)
-
北公民館 (PDF 566.1KB)
-
芳野公民館 (PDF 426.8KB)
-
古谷公民館 (PDF 131.5KB)
-
南古谷公民館 (PDF 1.1MB)
-
高階南公民館 (PDF 561.4KB)
-
福原公民館 (PDF 659.1KB)
-
大東公民館 (PDF 172.9KB)
-
大東南公民館 (PDF 476.9KB)
-
山田公民館 (PDF 409.7KB)
-
霞ケ関公民館 (PDF 345.4KB)
-
霞ケ関北公民館 (PDF 488.4KB)
-
川鶴公民館 (PDF 546.6KB)
-
中央図書館 (PDF 688.9KB)
-
クラッセ川越 (PDF 3.3MB)
-
博物館 (PDF 374.7KB)
-
蔵造り資料館 (PDF 291.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境対策課 大気・騒音担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5894 ファクス番号:049-225-9800
環境部 環境対策課 大気・騒音担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。