令和7年度川越市文化芸術によるまちづくり事業費補助金(交付対象事業を決定しました)
川越市では、“文化芸術による新たな魅力の創造”、“若い世代が文化芸術事業に参加できる環境づくり”を目的として、市民団体等が開催する文化芸術イベント等に対し、「川越市文化芸術によるまちづくり事業費補助金」を交付します。
令和7年度川越市文化芸術によるまちづくり事業費補助金交付対象事業
がくどうigoサポート&キャラバン事業
- 団体名
- 川越igoまち倶楽部
- 事業概要
-
中学校の囲碁部創設を視野に、市内の囲碁団体や高校の囲碁部等と連携し、学童保育室と「放課後子供教室」に囲碁のキャラバン隊を派遣、出前講座を実施する。
- 実施日
- 令和7年7月下旬〜11月19日(水曜日)
- 場所
- 市内学童保育室
ウェスタ川越開館10周年記念& A.リード没後20年追悼コンサート
- 団体名
- 川越Super Wind Orchestra 運営委員会
- 事業概要
- ウェスタ川越10周年を記念し、吹奏楽の演奏会を行う。演奏者は市民を中心に公募し、吹奏楽界で著名な作曲家であるアルフレッド=リードの作品を演奏する。
- 実施日
- 令和7年7月12日(土曜日)
- 場所
- ウェスタ川越大ホール
第3回日韓国際交流クラシック音楽会
- 団体名
-
川越国際芸術振興協会
- 事業概要
- 韓国から25名の音楽家とソリストを招待し、日本の音楽家たちと一緒に日韓合同オーケストラによる演奏会を開く。日本の演奏者は一部公募する。
- 実施日
- 令和8年2月12日(木曜日)
- 場所
-
ウェスタ川越小ホール
演劇体験ワークショップ川越演劇教室
- 団体名
- 特定非営利活動法人文化活動支援会まつり
- 事業概要
- 舞台の出演者、スタッフの知識や技術を実際に体験して学ぶワークショップを開催する。活動最終日に発表会を設け、来場者の方にも文化芸術活動に興味・関心を持ってもらう。
- 実施日
- 令和7年11月2日(日曜日)、3日(月曜日・祝日)
- 場所
- 川越西文化会館ホール
令和7年度補助金交付申請
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)から5月30日(金曜日)まで
審査
令和7年6月中
川越市文化芸術によるまちづくり事業費補助金対象事業選考基準に基づき、「川越市文化芸術によるまちづくり事業費補助金対象事業選考会議」で審査
交付決定通知
令和7年6月27日(金曜日)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157 ファクス番号:049-224-8712
文化スポーツ部 文化芸術振興課 文化芸術振興担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。