永島家住宅(旧武家屋敷)庭園公開
最終更新日:2022年4月25日
新型コロナウィルス感染症拡大防止への対応のため、感染防止対策を講じたうえで公開いたします。
なお、今後の感染状況に応じて、公開期間等が変更になる可能性があります。
詳細については、今後ホームページ等でお知らせしますのでご確認ください。
新型コロナウイルス感染防止のため、以下についてご理解・ご協力をお願いいたします。
- ご来場前の自宅での検温
- マスクの着用
- 庭園内での会話を控える(大声を出さない、大勢で話さない)
- 団体でのご来場の自粛
- 庭園内の混雑を防止するための入館人数および立ち入り範囲の制限
入場にあたって
- マスクの着用をお願いします。
- 手・指の消毒をお願いします。
- 「施設利用のお願い」に氏名・緊急連絡先等のご記入をお願いします。(この情報は感染者が発生した場合など、必要に応じて保健所等の公共機関に提供する場合があります)
以下に該当する方はご入場いただけません
- マスク未着用の方
- 37.5度以上の発熱、風邪、咳、咽頭痛などの症状がある方
- 過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方
なお、今後の感染状況に伴う予定変更については、今後もホームページ等でお知らせしますのでご確認ください。
永島家住宅入口(北側正面)
公開の様子
川越城南大手門近くの侍町であった三久保町(旧南久保町)に残る、江戸時代後期の武家屋敷「永島家住宅」の庭園を公開しています。(住宅内部の公開は行っておりません)
入場無料、公開中はガイドによる解説があります。
所在地
川越市三久保町5番地3
一般公開日
公開日:毎週土曜日(12月29日から1月3日を除く)
時間:午前9時から午後4時
特別公開日
ゴールデンウィーク特別公開
令和4年度は休止します。
川越まつり特別公開
期日:令和4年10月16日(日曜)
時間:午前9時から午後4時
一般公開日と合わせて、川越まつりの10月15・16日(土曜・日曜)の両日とも公開になります。
※新型コロナウイルス感染状況によっては公開中止の可能性もあります。
交通案内
駐車場はありません。
徒歩で
- 川越駅・川越市駅より徒歩25分
- 本川越駅より徒歩15分
バスで
- 川越駅(東口)・本川越駅より東武バス(神明町車庫方面)乗車、仲町バス停より徒歩8分
- 東武バス(埼玉医大方面)乗車、松江町2丁目バス停より徒歩5分
ダウンロード
永島家住宅(旧武家屋敷)パンフレット(PDF:5,402KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086
