このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 文化・教養
  4. 川越市の生涯学習
  5. 文芸川越第45号作品募集

本文ここから

文芸川越第45号作品募集

最終更新日:2024年3月25日

文芸川越第45号の掲載作品を募集します

今年も、文芸川越の作品を募集する時期となりました。
小説・随筆・詩・短歌・俳句・川柳の中から1部門を選んで応募してみませんか。
カットも募集しています。(上記の6部門の中の1部門と合わせて応募できます。)
第45号では各部門の優秀作品を「川越文芸賞」として表彰します(カットを除く)。
※川越文芸賞については、決定しましたら本ウェブサイトに掲載及び対象者に通知します(令和7年2月頃の刊行後を予定)。


文芸川越第44号募集ポスター

応募資格

以下のいずれかに該当する15歳以上の方(ただし、中学生は除きます)

  1. 川越市内に住所を有する方
  2. 川越市内の事業者等に勤務する方
  3. 川越市内の学校に在学する方
  4. 文芸川越に掲載されている市内文芸団体一覧の会員

投稿は1人1部門とします(ただし、カットとの重複応募は可能です)

募集部門・応募に当たっての注意事項

部門

1人あたりの
応募作品数

注意事項
※いずれもB4判(縦257mm×横364mm)で3部(原稿1部、コピー2部)提出。
(カット除く)

小説 1編

パソコン・ワープロの場合は26字×24行の縦書きB4判。
手書きの場合は所定の原稿用紙を使用。(文化芸術振興課及び市内公民館で配布。下記よりダウンロードできます。)
8枚以上14枚以内。児童文学を含む。

随筆 1編

パソコン・ワープロの場合は26字×24行の縦書きB4判。
手書きの場合は所定の原稿用紙を使用。(文化芸術振興課及び市内公民館で配布。下記よりダウンロードできます。)
5枚以内

1編

手書きの場合はB4判400字詰め原稿用紙を使用。30行以内
パソコン・ワープロの場合、23字×30行の縦書きB4判。
ただし、手書き、パソコン・ワープロの場合も1行は23文字以内。
自由詩とする。漢詩を除く。

短歌 2首

B4判400字詰め原稿用紙を使用。
作品と作品の間は1行空ける。
仮名遣いは、新・旧いずれかに統一し、使用した仮名遣いを明記すること。

俳句 5句

B4判400字詰め原稿用紙を使用。雑詠。
仮名遣いは、新・旧いずれかに統一し、使用した仮名遣いを明記すること。

川柳

5句

B4判400字詰め原稿用紙を使用。雑詠。
仮名遣いは、新仮名遣いとし、常用漢字を使用すること。

カット 制限なし

はがき判からA5判の白色用紙に黒色で描いたもの。
中表紙、目次、部門扉にふさわしいもの。
注記:上記の各部門との重複投稿も可能。
※電子申請の場合は、パソコン・タブレット等で作画したもの又は手書きのもの(いずれも黒色)を、画像ファイル(JPEG、PNG、GIF又はTIFF形式のいずれか)に変換して投稿してください。

  • 応募作品は、創作で未発表なものに限り、他誌と重複して応募することはできません。
  • 縦書きB4判で3部(原稿1部、コピー2部)提出してください。(カット除く)

詳細につきましては、下記の『文芸川越第45号募集要項』、『文芸川越第45号記入例』をご確認ください

注1:小説、随筆を手書きする場合の原稿用紙は、下記の「小説・随筆用原稿用紙(手書き用)」からダウンロードできます。
注2:文芸川越第45号募集要項に規定する事項を満たさない作品は、掲載できない場合があります。(字数、行数制限オーバーなど)

募集期間

令和6年4月1日(月曜)から令和6年5月31日(金曜)まで
郵送の場合は、令和6年5月31日(金曜)必着

応募方法

●直接持参の場合
川越市役所文化芸術振興課(5階)
午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ受け付け)

●郵送の場合
〒350-8601
川越市元町1丁目3番地1
川越市役所文化芸術振興課
封筒の表に「文芸川越応募作品」及び「部門名」を朱で明記してください。

●電子申請の場合
下記のフォームからご応募ください。

小説・随筆・詩・短歌・俳句・川柳を電子申請で応募する場合】
電子申請で応募される方は、下記の電子申請用の原稿用紙(ワード)をダウンロードしてお使いください。
電子申請で応募される際は、ワード版のファイルと、PDF版のファイル両方をご提出ください。
※PDFファイルの作成方法:保存したいワードファイルを開く→「ファイル」→「名前を付けて保存」→ファイルの種類を「PDF」として保存

カットを電子申請で応募する場合】
電子申請で応募する場合は、パソコン・タブレット等で作画したもの又は手書きのもの(いずれも黒色)を、 画像ファイル(JPEG、PNG、GIF又はTIFF形式のいずれか)に変換して投稿してください。
カットのみ他の部門と重複して投稿可能です。1回の電子申請でカット3つまで応募できます。4つ以上の場合は、再度電子申請してください。

【全部門共通】
電子申請をする際には、連絡先メールアドレスが必要となります。連絡先メールアドレスを入力後、完了するボタンをクリックすると、《メール送信完了画面》が表示され、連絡先のメールアドレスへURLを記載したメールが送られます。そのURLから申込用の画面にアクセス。必要な項目を入力し、電子申請用の原稿用紙(ワード版及びPDF版)又はカットの画像ファイルを添付して応募してください。

選考

応募作品は、文芸川越編集委員により選考のうえ、『文芸川越第45号』に掲載します。
なお、選考の結果、掲載に至らない場合があります。あらかじめご了承ください。
また、選考についてのお問い合わせは一切応じることができません。刊行をもって発表とさせていただきます。

刊行

令和7年2月(予定)
掲載者には刊行日に冊子を1冊郵送します。

文芸川越の販売について

文芸川越第44号を令和6年2月に刊行いたしました。
文化芸術振興課窓口にて販売していますので、お求めください。
・頒布価格 1冊1,000円

●バックナンバーの文芸川越も、数に限りがございますが、文化芸術振興課にて販売しております。購入を希望される方は、事前にご連絡の上、お求めください。

●郵送での購入希望の場合は、事前にご連絡のうえ、以下のものを同封し、川越市文化芸術振興課あてご郵送ください。
・冊子購入費用(1冊1,000円)
注)郵便局の定額小為替(1枚あたり手数料200円)を購入し同封、又は現金書留(送料585円(封筒代含む))でご郵送ください。
・返送用の郵便切手(ゆうメール郵送料:1冊215円、2冊310円、3・4冊360円)
注)5冊以上は郵便局でレターパック520(1部520円)をお求めの上、同封してください。
●郵送先 〒350-8601 川越市元町1-3-1 川越市文化芸術振興課宛

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

文化スポーツ部 文化芸術振興課 生涯学習推進担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6157(直通)
ファクス:049-224-8712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る