サツマイモは何のなかま?
サツマイモは、甘藷(かんしょ・和名)、唐芋(からいも・鹿児島)、琉球芋(りゅうきゅういも・九州の一部)、スイートポテト(英名)など様々な名前で呼ばれていて、学名:Ipomoea batatas(イポメア・バタタス)というヒルガオ科サツマイモ属の植物なんだ。
分類学上では、ヒルガオ科に属していて、アサガオにとても近い植物とされているよ。
右の写真をぱっと見ても、アサガオとの見分けがつかないほどそっくりだよね。
ただ、サツマイモは、熱帯・亜熱帯の植物なので、気温が高くないと花を咲かせないんだ。日本で自然に花が咲くのは沖縄だけと言われていて、川越で咲くことはとても珍しいんだ。
上の写真は、アサガオ類画像データベースさんに掲載されていた写真を許可をいただき使用させていただいたものです。
温室で管理をし、栽培されたそうです。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 農政課 経営支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5939 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 農政課 経営支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。