小売店向け 多言語通訳コールセンターのご案内

ページID1011476  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会 小売プロジェクトチームでは、外国人観光客の応対時に利用できる小売店店員専用の無料の電話通訳サービスを試行的に実施しています。接客で意思疎通に困ったときに、3者通話ではなく、コールセンターとお客様が1対1で会話をすることができます。ご利用には事前の申し込みが必要です。
詳しくは、下記ホームページをご確認ください。

対象施設

日本全国の小売店

利用期間

2017年10月1日(日曜)から2021年9月30日(木曜)午後11時59分

営業時間

24時間(タイ語、ベトナム語は月曜日から金曜日の午前10時00分から午後6時00分)

通訳言語

日本語から英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語、ベトナム語
英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語、ベトナム語から日本語

利用料金

試行のため無料 ※固定電話の通話料は発生します。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。