川越みらい会議2024のお知らせ
お知らせ
8月31日(土曜)に開催を予定しておりました「川越みらい会議2024」は、台風10号の接近に伴い、中止とし、9月7日(土曜)の午後に開催することと致しました。重ねての日程変更となり恐縮ですが、参加申込をされた方につきましては、御出席くださいますようお願い申し上げます。
なお、9月7日(土曜)午前中に開催を予定している回につきましては予定通り開催いたします。
日時
令和6年9月7日(土曜)
- 午前9時30分から正午(午前9時15分受付開始)
検討のテーマ:「地域社会・住民自治」、「子ども」、「教育」 - 午後1時30分から午後4時(午後1時15分受付開始)
検討のテーマ:「産業観光」、「都市基盤・環境」、「福祉」
会場
川越市役所本庁舎7階 7A・7B会議室
その他
午前・午後の両方に参加される方につきましては、各自昼食の御用意をお願いします。
不明な点等ございましたら、下記連絡先に御連絡ください。
川越みらい会議2024を開催します
川越みらい会議2019の様子

本市では、今後のまちづくりの指針となる「第五次川越市総合計画」の策定に向けて準備を進めています。令和8年度から始まるこの計画の策定に向けて、市民の皆様のご意見を参考にしたいと考えており、市民の皆様にご参加いただくワークショップを開催いたします。このワークショップを通じて、『川越市の未来』について話し合っていただき、多くのご意見をいただきたいと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
募集内容
チラシ
【参考】川越みらい会議2019の開催について
第四次川越市総合計画後期基本計画の改訂にあたり、市民の皆様から誰もが住み続けたいまちとするための具体的な方策を意見聴取することにより、後期基本計画のための基礎資料とすることを目的として、令和元年度に川越みらい会議を開催しました。
令和元年度に実施した様子はこちらからご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 政策調整担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 政策調整担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。