資源化センター

ページID1013315  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 手すり設置があります
  • 自動ドアがあります
  • ほじょ犬があります
  • 車いす対応トイレがあります
  • 車椅子使用者用駐車区画があります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:資源化センター

概要

可燃ごみ・不燃ごみ等の自己搬入受付
処理手数料は搬入重量10kgにつき50円(一般家庭の場合)
※受入できないごみもありますので、事前に電話等でお問い合わせをいただくか、下記の関連情報「ごみ品目マニュアル」をご参照ください。

所在地
〒350-0815 川越市鯨井782番地3
電話
049-234-0530
ファクス
049-234-0529
交通アクセス
ごみ自己搬入受付用:16台(入口8台、出口8台)

地図

資源化センターの地図

小江戸川越マップ

地図:資源化センター

ごみの自己搬入受付

一般家庭

月曜日から金曜日(祝日も受付します(12月31日・1月1日・2日・3日は除く))
午前8時40分から午前11時50分、午後0時45分から午後4時

事業者

月曜日から金曜日(祝日、年末年始は除く)
午前8時40分から午前11時50分、午後0時45分から午後4時
※産業廃棄物は搬入できません。

自己搬入時のお願い

  • 受付待機時には、他の搬入者と十分な間隔を確保してください。
  • 発熱等、体調がすぐれない場合には、自己搬入をお控えください。

集積所に出せる家庭ごみにつきましては、集積所をご利用くださいますようお願いいたします。

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境施設課 管理担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-6901 ファクス番号:049-239-6903
環境部 環境施設課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。