令和5年住宅・土地統計調査結果

ページID1007860  更新日 2025年4月11日

印刷大きな文字で印刷

令和5年住宅・土地統計調査にご回答いただきありがとうございました。
調査の結果が公表されましたので、お知らせいたします。

調査の概要

(1)目的

我が国の住宅とそこに居住する世帯の居住状況、世帯の保有する土地等の実態を把握し、その現状と推移を明らかにする調査です。この調査の結果は、住生活基本法に基づいて作成される住生活基本計画、土地利用計画などの諸施策の企画、立案、評価等の基礎資料として利用されています。

(2)調査期日

令和5年10月1日

(3)調査の対象

令和2年国勢調査調査区の中から、総務大臣が指定した全国約20万調査区の中から選ばれた約340万の住戸・世帯を対象とします。
川越市では、391調査区が指定されており、その区域から選ばれた約6,600住戸・世帯が対象となります。

(4)調査事項

現在住んでいる住居・敷地に関する事項、世帯に関する事項、現住居以外の住宅・敷地に関する事項などを調査します。

調査結果一覧

政府統計の総合窓口(e-Stat)より、令和5年住宅・土地統計調査結果をご覧いただけます。
下記リンクは、川越市の情報が含まれた資料のみ表示されております。
(統計データを確認するにはファイルをダウンロードする必要があります。)

利用上の注意,用語の解説,集計事項一覧 等

住宅及び世帯に関する基本集計

(上記サイトに掲載されている内容)

  • 住宅及び世帯総数
  • 住宅の種類,建て方,建築の時期,建物の構造,階数
  • 住宅の規模
  • 住宅の設備
  • 腐朽・破損の有無
  • 居住世帯のない住宅
  • むね数
  • 世帯の型,家族類型,世帯人員
  • 家計を主に支える者と住居
  • 通勤時間
  • 子がいる世帯の状況
  • 世帯の住居移動
  • 居住密度
  • 居住水準
  • 高齢者世帯の状況
  • 高齢世帯員のいる世帯の状況
  • 持ち家の購入・新築・建て替え等の状況
  • 借家の家賃
  • 民営借家<専用住宅>の状況
  • 高齢者対応型共同住宅の状況等

住宅の構造等に関する集計

(上記サイトに掲載されている内容)

  • むね数
  • 持ち家の増改築・改修工事,高齢者等のための設備工事,耐震改修工事,耐震診断の有無,リフォーム工事の状況
  • 住環境
  • 都市計画の地域区分
  • 高齢世帯員のいる世帯の状況

土地集計

(上記サイトに掲載されている内容)

現住居以外の土地の所有状況

政府統計の総合窓口(e-Stat)操作解説

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 情報政策課 統計担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6185 ファクス番号:049-224-2449
総合政策部 情報政策課 統計担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。