笠幡駅周辺地区
事業概要
東京2020オリンピックのゴルフ競技会場の最寄駅となるJR川越線笠幡駅の周辺地区では、駅を利用する一般利用者のほか、観客や大会関係者の利便性と安全性を確保するため、駅前広場及びアクセス道路の新設整備のほか、それらと接続する主要地方道川越日高線の拡幅整備を行いました。
施設概要
1)笠幡駅駅前広場
- 駅前広場面積:約2,200平方メートル
- 思いやり乗降場/川越市デマンド型交通乗降場:1か所
- 川越シャトル乗降場:1か所
- 路線バス乗降場:1か所
- タクシー乗降場:1か所
- ベンチ(肘掛け付):6基
- プランター:10基
- 周知案内板/広域案内板:1基
- 防犯カメラ
- 公衆トイレ(多機能トイレ併設):1か所
2)アクセス道路
- 延長:約35m
- 幅員:約14m
3)主要地方道川越日高線(拡幅整備区間)
- 延長:約160m
- 幅員:12m
事業経緯
- 平成25年度
- 東京2020オリンピックのゴルフ競技会場として霞ヶ関カンツリー倶楽部が決定
-
平成26年度
- 笠幡駅前広場基本計画策定
- 平成27年度
- 周辺自治会と調整
用地取得開始 - 平成28年度
- 駅前広場及びアクセス道路の詳細設計
- 平成30年度
- 駅前広場及びアクセス道路整備
駅前広場等の供用開始(平成31年2月17日) - 令和元年度
- 主要地方道川越日高線の拡幅整備
現況


ダウンロード
-
まちづくり通信(第1号) (PDF 3.8MB)
-
まちづくり通信(第2号) (PDF 4.7MB)
-
まちづくり通信(第3号) (PDF 6.0MB)
-
まちづくり通信(第4号) (PDF 7.8MB)
-
まちづくり通信(第5号) (PDF 7.7MB)
-
まちづくり通信(第6号) (PDF 4.7MB)
-
まちづくり通信(第7号) (PDF 4.1MB)
-
笠幡駅前整備事業パンフレット (PDF 2.1MB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 都市整備課 市街地整備担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5964 ファクス番号:049-224-8712
都市計画部 都市整備課 市街地整備担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。