聴覚障害者用ヒアリングループを設置しました

ページID1006758  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

ヒアリングループとは、補聴器(Tマークに切替)を通して、周囲の騒音や雑音に邪魔されずに、目的の音や声だけを正確に聞き取ることができる装置です。窓口での問い合わせや手続きで、補聴器を使用する聴覚障害者がより聞こえやすくなります。また、身体障害者手帳をお持ちでない方でも補聴器装用時の聞こえを疑似体験できます。

場所

市役所1階 障害者福祉課の窓口(一部)

その他

補聴器(Tマーク切替付)をお持ちでない方には受信機をお貸しします。

注意事項

障害の状況によっては聞こえの効果のない場合があります。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6317 ファクス番号:049-225-3033
福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。