申請書事前作成システムをぜひご利用ください!

ページID1006762  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

来庁前にスマホ等で申請書を作成できるシステムをぜひご利用ください!

お持ちのスマートフォンやタブレット、パソコンで入力WEBフォームにアクセスし、必要事項を記入。生成されたQRコードを、障害者福祉課窓口にあるタブレットにかざすだけで、印字された申請書が出来上がります。
ぜひご利用ください。
(注記)「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

申請書事前作成システム「DEC Bot for Goverment」の使い方

動画サムネイル:DEC Bot for Goverment(申請書事前作成システム)の使い方

  1. 入力WEBフォームにアクセスし、必要事項を記入
  2. 入力内容を確認の上、QRコードを生成
  3. 生成されたQRコードを窓口タブレットにかざし、申請書を印刷

スマートフォン・タブレットをご利用の方

生成されたQRコードをスクリーンショットの上、窓口にお持ちください。

パソコンをご利用の方

生成されたQRコードをプリントアウトし、窓口にお持ちください。

利用できる申請

  • 精神障害者保健福祉手帳申請書(新規交付申請、更新申請、再申請、障害等級変更申請、都道府県間の住所変更による手帳交付申請)
  • 自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書(新規申請、再認定申請)
  • 有料道路障害者割引兼ETC利用申請書(新規申請、変更申請、更新申請)
    (注記)ETCカード利用ではなく有人窓口利用の方も申請可能です!

入力WEBフォーム

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者福祉課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5785 ファクス番号:049-225-3033
福祉部 障害者福祉課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。