パルスオキシメーター返却にご協力をお願いします

ページID1006226  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

パルスオキシメーターの返却について

川越市保健所では、新型コロナウイルス感染症患者のうち、自宅療養となった方に対して、患者の健康状態や症状の変化を迅速に把握するため、パルスオキシメーターを無償で貸し出しておりました。(令和5年5月7日まで)

パルスオキシメーターは貸出品であり、療養終了後、すみやかにご返却頂きますようご協力をお願いしていたところです。

お手元に返却していないパルスオキシメーターがありましたら、至急、保健予防課までご返却ください。

返却方法について

返却用のレターパックプラスにパルスオキシメーターを封入のうえ、お近くの郵便ポストに投函するか、郵便局の窓口へご提出ください。

  • ※返却用レターパックプラスは、川越市からパルスオキシメーターを送付する時に同封しています。
  • ※同封されている返却用レターパックプラスを紛失した場合は、お手数ですが保健予防課の窓口へ直接お持ち込みいただくか、ご自身で封筒と切手 をご用意いただき、郵送をお願いします。

返却先

〒350-1104
埼玉県川越市大字小ケ谷817-1
川越市保健所 保健予防課 感染症担当
(開館時間:月曜日から金曜日:午前8時30分から午後5時15分まで)

写真:レターパックプラス
出典:https://www.shop.post.japanpost.jp レターパックプラス(見本)

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 保健予防課 感染症担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5102 ファクス番号:049-227-5108
保健医療部 保健予防課 感染症担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。