学校給食に関するアンケート調査の結果について
川越市では、子育て世帯の経済的な負担を軽減するため、令和7年9月から令和8年3月まで、川越市立小・中・特別支援学校に在籍し、学校給食を喫食している市内在住の児童又は生徒の保護者を対象に、学校給食費を2分の1に減額する取り組みを開始いたしました。また、学校給食費の無償化についても、今後検討してまいります。
一方で、近年の物価高騰により食材費の値上がりが続いておりますが、川越市としては、学校給食の質と量の向上を図ってまいりたいと考えております。
このような状況のため、川越市における学校給食の現状を把握し、今後の学校給食の運営に活用するため、令和7年6月下旬から7月17日まで、市内の市立小・中学校に通う小学校6年生及び中学校3年生の児童生徒とその保護者の皆さんを対象に学校給食に関するアンケート調査を実施いたしました。
このたび、結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
なお、今回の結果は、今後のよりよい運営に向けての貴重な資料とさせていただきます。
アンケート結果
-
アンケート結果(小学6年生・中学3年生) (PDF 490.9KB)
-
アンケート結果(保護者) (PDF 475.1KB)
-
アンケート結果ダイジェスト(小学6年生・中学3年生) (PDF 145.6KB)
-
アンケート結果ダイジェスト(保護者) (PDF 174.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 学校給食課 学校給食費担当
〒350-0832 川越市菅間18番地9
電話番号:049-223-3039 ファクス番号:049-223-0935
教育委員会 学校教育部 学校給食課 学校給食費担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。