市立川越高校 ソフトテニス部
ソフトテニス部(男・女)
活動概要
部員数
13名(2年生8名、1年生5名)
活動日
原則週5日
活動場所
学校、新狭山公園テニスコート
目標など
ソフトテニス部は県大会出場と県大会での勝利を目標に日々練習に励んでいます。
- 1つ1つの練習の狙いを把握すること
- 自主的に行動すること
- 仲間などへのありがとうの心を持つこと
上の3つを心がけ、これらを通して、試合で勝つことだけでなく、「みんなでチームを作ること」や「人間性」を育むことを活動の柱としています。
公式戦・研修大会等結果
年度 | 大会名 | 種類 | 結果 |
---|---|---|---|
令和7年度 | 第44回春季西部リーグ | 団体 |
1部リーグ 4位 |
令和7年度 | 関東大会埼玉県西部地区予選 | 個人 | 1ペア ベスト16 県大会出場 |
令和7年度 | 関東大会埼玉県予選 | 個人 | 3回戦進出 |
令和7年度 | 関東大会埼玉県予選 | 団体 | ベスト16 |
令和7年度 | インターハイ予選 | 個人 | 2ペア出場、3回戦進出 |
令和7年度 | インターハイ予選 | 団体 | ベスト32 |
令和6年度 | 第42回春季西部リーグ | 団体 | 2部リーグ 4位 |
令和6年度 | 関東大会埼玉県西部地区予選 | 個人 | 1ペア県大会出場 |
令和6年度 | 関東大会埼玉県予選 | 個人 | 2回戦進出 |
令和6年度 | 関東大会埼玉県予選 | 団体 | 2回戦進出 |
令和6年度 | インターハイ予選 | 個人 |
2回戦進出 |
令和6年度 | 埼玉県選手権大会西部地区予選 | 個人 | 1ペアブロック優勝 |
令和6年度 | 埼玉県選手権大会 | 個人 | 1ペア1回戦出場 |
令和6年度 | 第43回夏季西部リーグ | 団体 | 2部リーグ 1位 1部昇格 |
令和6年度 | 茨城近県研修大会 | - | |
令和6年度 | 埼玉県新人大会西部地区予選 | 個人 | 2ペア県大会出場、1ペアベスト16 |
令和6年度 | 埼玉県新人大会西部地区予選 | 団体 |
ベスト8 県大会出場 |
令和6年度 | 西部支部大会 | ||
令和6年度 | 埼玉県新人大会 | 個人 | 2回戦進出 |
令和6年度 | 埼玉県新人大会 | 団体 | ベスト32 |
令和6年度 | 駿河大学杯 | 団体 | |
令和6年度 | ルーセント杯 | 団体 |
令和7年度の部活動のようす
この夏に3年生が引退しました。
この学年は1つ上の学年と同様コロナ直撃で、例年より西部地区全体で50人以上入部者が減少しました。
そんな中、よく頑張り、1年生の新人から全ての大会で県大会出場を果たしました。
世の中では努力が結果に結びつくとは限りません。
高校生活のこの経験が、生徒自身の人生の中で活きてくれると思っています。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立川越高等学校
〒350-1126 川越市旭町2丁目3番地7
電話番号:049-243-0800 ファクス番号:049-247-6828
川越市立川越高等学校 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。