東京2020大会観戦チケット
※東京2020大会の開催延期に伴い、東京2020組織委員会より、観戦チケットの取扱いについて発表されました。
最新の情報は下記URLからご確認ください。
-
東京 2020 オリンピック・パラリンピック観戦チケット 大会延期に伴う希望者への払い戻しについて (PDF 2.1 MB)(外部リンク)
-
【チラシ】大会延期に伴う希望者への払い戻し実施のご案内 (PDF 1.6MB)
東京2020観戦チケットの取扱いについて
- 既にご購入いただいている観戦チケットは、原則そのままご利用いただけます。
- 東京2020大会の開催延期に伴い、来場が困難になった方への観戦チケットの払い戻しが実施されることになりました。払い戻し申請の受付期間は下記のとおりです。
大会延期に伴う希望者への払い戻しについて
払い戻し申請の受付期間
オリンピック
2020年11月10日(火曜)未明から11月30日(月曜)午前11時59分
パラリンピック
2020年12月1日(火曜)未明から12月21日(月曜)午前11時59分
払い戻し申請の方法
公式チケット販売サイトの「マイチケット」から払い戻しを申請 (購入者本人のみ申請可能)。
手続きの詳細の確認および「マイチケット」へのアクセスは、上記URLからお願いします。
お電話でのお問い合わせ
東京2020チケットカスタマーセンター
電話番号 0570-00-2020 (有料・ナビダイヤル)
受付時間 午前9から午後6時 (土曜・日曜・祝日を除く)
大会延期に伴う観戦チケットの取扱いの変更点(対象年齢)
大会延期に伴い、チケットの購入・利用条件(対象年齢)が変更になります。
チケットの対象年齢(変更後)
競技開催日時点で3歳未満の幼児は、チケット購入されたチケット保有者1名につき、1名までは無料(席なし/チケット不要)になります。
東京2020みんなで応援チケットの対象年齢(変更後) ※販売終了
13歳以下の子ども・60歳以上のシニアの方・障がい(車いすユーザーを含む)のある方を1名以上含む家族やグループ
今後の観戦チケットの販売に関して
- 東京2020観戦チケットの今後の販売(公式リセールを含む)については、決まり次第、ご案内いたします。
- 整理券はがき抽選による先行窓口販売の取扱いについても、併せて検討中です。決まり次第、ご案内いたします。
- 東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージ、東京2020オリンピック公式観戦ツアーの取扱いに関しては、販売事業者各社へお問い合わせください。
TOKYO 2020 ID登録
東京2020大会公式チケット販売サイトでチケットを購入する際には、「TOKYO 2020 ID」の登録が必要です。登録すると、メールマガジン等を通じてチケット情報を含む、大会関連情報が配信されます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。