固定資産関係証明等一覧
証明等の名称 |
証明書の用途 |
手数料(1件) |
1件当たりの単位 |
---|---|---|---|
土地・家屋評価証明 | 所有権移転登記(売買・相続・贈与等)等 | 200円 | 土地7筆及び家屋7棟まで |
土地・家屋課税証明 (公租公課証明) |
確定申告、競売申し立て、借地・借家人の課税内容の確認等 | 200円 | 土地7筆及び家屋7棟まで |
名寄証明 | 所有する土地・家屋の全て(詳細)が必要な場合 | 200円 | 土地5筆及び家屋5棟まで |
固定資産課税台帳に登録のないことの証明(無資産証明) |
200円 |
証明1枚(1人) |
※令和7年度の固定資産関係証明は令和7年4月1日からの交付になります。
備考:川越駅西口連絡所について、平日午後5時15分以降及び土曜日は、賦課期日(1月1日)より後の所有権移転・分筆・合筆等が関係する証明や、市外在住の方の無資産証明などは交付することができません。
証明等の名称 |
証明書の用途 |
手数料(1件) |
1件当たりの単位 |
---|---|---|---|
土地・家屋評価証明 | 所有権移転登記(売買・相続・贈与等)等 | 200円 | 土地7筆及び家屋7棟まで |
土地・家屋課税証明 (公租公課証明) |
確定申告、競売申し立て、借地・借家人の課税内容の確認等 | 200円 | 土地7筆及び家屋7棟まで |
名寄証明 | 所有する土地・家屋の全て(詳細)が必要な場合 | 200円 | 土地5筆及び家屋5棟まで |
固定資産課税台帳に登録のないことの証明(無資産証明) |
200円 |
証明1枚(1人) |
|
住宅用家屋証明 | 登録免許税軽減を受けるため | 1,300円 | 証明1枚 |
証明等の名称 |
証明書の用途 |
手数料(1件) |
1件当たりの単位 |
---|---|---|---|
地番図交付 | 地番図による形状等の確認 | 200円 | 紙1枚(A3用紙) |
土地・家屋閲覧台帳の閲覧 | 登記情報(面積・名義人等)の確認 | 200円 | 1時間まで |
筆数・棟数について
証明手数料を計算する際の「筆数・棟数」は、固定資産税の課税上の「筆数・棟数」となります。
このため、土地1筆・家屋1棟の中で用途が異なる場合、マンション(規約共用あり)の場合、家屋の増築がある場合、家屋の構造(木造、鉄骨造、等)が異なる場合等は、実際の「筆数・棟数」とは異なり、複数に分けて証明手数料の計算をすることがありますのでご注意ください。
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
財政部 資産税課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5642 ファクス番号:049-226-2539
財政部 資産税課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。