公衆浴場
公衆浴場の営業許可申請
公衆浴場の営業を行う場合は、保健所に営業許可の申請をして許可を受ける必要があります。申請後、施設の構造設備等が法令に基づく基準に適合しているかどうかを確認するための検査を受けなければなりません。そのため、事前に施設の構造設備に問題となる箇所がないことを確認するため、計画段階における図面を用いて保健所職員との相談を必ず行うようお願いします。
詳しくは、食品・環境衛生課 環境衛生担当までお問い合わせください。
※既存施設であっても、営業者が変わる場合には、新規の申請が必要になります。(法人代表者の変更及び相続、承継の場合を除く。)
公衆浴場の変更
申請時に記載した届出事項に変更があった場合、10日以内に変更届を保健所まで提出してください。
変更内容 | 必要書類 |
---|---|
施設の名称 | 変更届、営業許可書(裏書きを希望する場合) |
営業者氏名・住所又は本社所在地・代表者 | 変更届、変更事項が記載された登記事項証明書、営業許可書(裏書きを希望する場合) |
構造設備(ただし、大規模な変更の場合は、新規申請が必要になります。) | 変更届、変更前後の設備概要及び図面等 |
衛生管理の責任者変更
日常の衛生管理に係る責任者を選任(変更)したときは、保健所まで届出を提出してください。
公衆浴場の停止・廃止
公衆浴場営業の全部もしくは一部を停止又は廃止したときは、その日から10日以内に届出をしてください。(廃止したときは営業許可書を添付してください。)
公衆浴場の継承
営業者について、相続や法人の合併又は分割があったときは、相続人、合併後存続する法人もしくは合併により設立した法人又は分割により当該公衆浴場営業を承継した法人は、遅滞なく、その事実を証する書面を添えて届出をしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 食品・環境衛生課 環境衛生担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5103 ファクス番号:049-224-2261
保健医療部 食品・環境衛生課 環境衛生担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。