令和元年7月21日執行 第25回参議院議員通常選挙 投開票結果(川越市)
埼玉県選出議員選挙
投票結果
当日有権者数、男:145,483人、女:146,679人、計:292,162人
男 |
女 |
計 |
---|---|---|
66,925 |
64,701 |
131,626 |
男 |
女 |
計 |
---|---|---|
46 |
44.11 |
45.05 |
投票率は、小数点第2位まで(第3位を四捨五入)記載しています。
開票結果
届出番号 |
候補者指名(通称) |
党派 |
得票数 |
---|---|---|---|
1 |
ししど ちえ |
国民民主党 |
13,458 |
2 |
伊藤 岳 |
日本共産党 |
17,052 |
3 |
矢倉 かつお |
公明党 |
27,324 |
4 |
沢田 良 |
日本維新の会 |
9,176 |
5 |
さめじま 良司 |
安楽死制度を考える会 |
953 |
6 |
くまがい 裕人 |
立憲民主党 |
22,621 |
7 |
古川 俊治 |
自由民主党 |
33,542 |
8 |
小島 一郎 |
幸福実現党 |
988 |
9 |
佐藤 恵理子 |
NHKから国民を守る党 |
3,744 |
候補者名は、立候補の届出順に通称名で記載しています。
- 得票総数:128,858
- 有効投票数:128,858
- 無効投票数:2,767
比例代表選出議員選挙
投票結果
当日有権者数、男:145,483人、女:146,679人、計:292,162人
男 |
女 |
計 |
---|---|---|
66,914 |
64,693 |
131,607 |
男 |
女 |
計 |
---|---|---|
45.99 |
44.11 |
45.05 |
投票率は、小数点第2位まで(第3位を四捨五入)記載しています。
開票結果
届出番号 |
政党等の名称 |
得票数 |
小数点以下 |
---|---|---|---|
1 |
日本共産党 |
14,170 |
.803 |
2 |
自由民主党 |
37,942 |
.338 |
3 |
オリーブの木 |
339 |
.230 |
4 |
社会民主党 |
2,209 |
|
5 |
公明党 |
20,604 |
.072 |
6 |
国民民主党 |
7,732 |
.048 |
7 |
日本維新の会 |
9,378 |
.951 |
8 |
幸福実現党 |
501 |
|
9 |
立憲民主党 |
25,491 |
.190 |
10 |
労働の解放をめざす労働者党 |
136 |
.510 |
11 |
NHKから国民を守る党 |
2,961 |
|
12 |
安楽死制度を考える会 |
857 |
|
13 |
れいわ新選組 |
6,380 |
.844 |
- 政党名は届出順に記載しています。
- 名簿届出政党等の名簿登載者得票数を含みます。
- 小数点以下の数字は、あん分によるものです。
- 得票総数:128,703.986
- あん分の際切捨て:0.014
- 有効投票数:128,704
- 無効投票数:2,897
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局 選挙担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6120 ファクス番号:049-226-7713
選挙管理委員会事務局 選挙担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。