川越市

川越市緊急サポートセンター事業(子育て支援)

更新日:2023年8月7日

緊急サポートセンター事業とは

急用があってお子さんを預けたい、熱を出したお子さんを預けたい、そんなときに利用できます。

お子さんが熱を出したとき、保育所から急な呼び出しがあったとき、急な残業で帰りが遅くなるときなどに、お子さんの預かりや送迎を会員同士(利用会員・サポート会員)で行う子育ての援助活動です。
基本的な活動内容はファミリー・サポート・センター事業と同じですが、緊急サポートセンター事業では、保護者の急な用事や仕事などでの預かり、お子さんの病気や宿泊を伴う預かりにも対応しています。
川越市では本事業を「NPO法人病児保育を作る会」に委託のうえ、平成26年4月から実施しています。
事業の利用やサービスの提供にあたっては、事前の会員登録が必要となります。

緊急サポートセンター事業の利用について(利用会員)

利用対象者

子育ての援助を希望する次の要件に当てはまる方。

  • 川越市在住
  • お子さんの年齢が原則0歳から小学校修了まで

援助内容

  • お子さんが風邪や発熱のときの預かり(病気のお子さんの預かりには、事前の受診が必要です。センターでお子さんの病状を把握した上で、ポート会員と預かれるかどうかを相談しながら決めます。)
  • 宿泊を伴う預かりや送迎(病気のお子さんの宿泊はできません。)
  • 保護者の体調不良などによる緊急的な一時預かり
  • 保育施設(保育園など)から急な呼び出しがあったときの迎えや預かり
  • その他、急を要するお子さんの一時預かり

お子さんを預かれない場合

  • 全身の状態が悪い場合(ぐったりしている、機嫌がひどく悪い、水分を摂れない、夜眠れないなど)
  • 医師に、お子さんの密な観察が必要だと診断されている場合
  • 元気がない場合
  • 呼吸困難がある場合(ゼーゼーがひどい、鼻づまりが強くてミルクが飲めないなど)
  • 水分が摂れていない場合
  • 尿が出ていないなど、脱水症状がみられる場合
  • 重症化するおそれのある感染症にかかっている場合
  • 生後半年未満:38℃以上、半年から1歳未満:38.5℃以上、1歳以上:40℃以上の発熱がある場合

預かり場所

利用会員・サポート会員宅など

  • 特に乳児が病気のときなどは、利用会員宅へサポート会員が出向き、保育することも可能です。

利用料金

午前8時から午後8時

1時間1,000円(1時間を超える場合、以降15分ごとに250円加算)

午後8時から午前8時

1時間1,200円(1時間を超える場合、以降15分ごとに300円加算)

宿泊を伴う場合

1泊10,000円(午後6時から翌朝午前9時まで・食事等含む)

  • 利用料金は、サポート終了後、利用会員からサポート会員へ直接お支払いください。
  • 2人以上預ける場合、2人目以降は半額になります。
  • 送迎に車を使用した場合、別途100円/5kmかかります。
  • 利用前日や当日にキャンセルする場合は、キャンセル料が発生します。

利用申し込み先

緊急サポートセンター埼玉(NPO法人病児保育を作る会)

住所:〒333-0801 川口市東川口4丁目2番20号(プロミネンス2-102号室)

電話:048‐297‐2903

FAX:050-3488-0147

Eメール:byoujihoiku@oboe.ocn.ne.jp

ホームページ:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。緊急サポートセンター埼玉ホームページ(外部サイト)

受付時間

午前7時から午後8時まで(土曜・日曜・祝日・休日可(年末年始除く))

  • 預かり・送迎場所や時間の確認などは、利用会員からサポート会員への電話にて直接お願いいたします。なお、慢性疾患や障害をお持ちのお子さんについては、センター職員・利用会員・サポート会員の3者で事前打ち合わせを行います。
  • 原則として事前登録ですが、お急ぎ(前日・当日)の利用は当日登録でも利用可能です。

サポート会員になるには

お子さんの預かりを行う「サポート会員」として登録するには、4日間の講習会の受講が必要です。
令和6年度は、以下のとおり実施します。

令和6年度サポート会員講習会

日程:令和6年9月5日(木曜)、6日(金曜)、12日(木曜)、13日(金曜)
時間:各日午前9時30分から午後4時30分(昼休憩あり)
会場:川越市役所本庁舎7階7E会議室(川越市元町1丁目3番地1)
対象:子育て経験のある方で、受講後、サポート会員として活動できる20歳以上の方
定員:20人(先着)
費用:無料
持ち物:筆記用具、昼食、飲み物
申し込み:令和6年8月5日(月曜)午前10時から、電話で下記緊急サポートセンター埼玉へお申し込みください。

講習会カリキュラム

令和6年9月5日(木曜)

  • 地域の子育て支援(ファミリー・サポート、緊急サポートの役割)
  • 昨今の子育て事情

令和6年9月6日(金曜)

  • 子どもの体と心の発達・生活・遊び

令和6年9月12日(木曜)

  • 小児の病気の特性
  • 病児の観察とケア、感染予防

令和6年9月13日(金曜)

  • 子どもの事故と安全管理・応急処置(リスクマネジメント)

サポート会員の方がサポート中に困った場合は

サポートに入る前やサポート中に、不安なことや困ったことがありましたら、緊急サポートセンターの保育士や看護師、スタッフが24時間体制で対応しますので、以下緊急サポートセンター埼玉へお電話ください。
お子さんの病状や状況によっては、保育中にお伺いしてフォローしますので、安心して活動いただけます。

緊急サポートセンター埼玉(NPO法人病児保育を作る会)連絡先

住所:〒333-0801 川口市東川口4丁目2番20号(プロミネンス2-102号室)

電話:048‐297‐2903

FAX:050-3488-0147

Eメール:byoujihoiku@oboe.ocn.ne.jp

ホームページ:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。緊急サポートセンター埼玉ホームページ(外部サイト)

賠償責任・傷害保険への加入

サポート会員が安心して活動できるよう、緊急サポートセンターが保険に加入します。

ファミリー・サポート・センター事業と緊急サポートセンター事業の比較表

比較項目 ファミリー・サポート・センター 緊急サポートセンター
対象となる子どもの年齢 生後3ヶ月から小学校修了までの児童 0歳から小学校修了までの児童
預かり場所 原則、提供会員宅 利用会員・サポート会員宅、その他
利用料金

平日午前7時から午後7時:1時間700円
土曜・日曜・祝日、年末年始及び上記以外の時間:1時間800円
注:宿泊を伴う預かりはできません。その他実費負担があります(車両送迎は利用1回につき別途100円)。

午前8時から午後8時:1時間1,000円
午後8時から午前8時:1時間1,200円
宿泊:1泊10,000円(午後6時から翌日午前9時)
注:その他実費負担があります(車両送迎は利用1回につき別途100円/5km)。

登録方法

ファミリー・サポート・センター窓口で、月曜から土曜に登録(午前8時30分から午後5時まで、FAX・郵送可)。

緊急サポートセンター埼玉のホームページから登録(FAX・郵送可)。
原則として事前登録ですが、お急ぎの利用は当日登録でも利用可能。

事前打ち合わせ センター職員・依頼会員・提供会員の3者で行います。 基本的に行いません。
注:慢性疾患、障がいをお持ちのお子さんについては、センター職員・利用会員・サポート会員の3者で事前打ち合わせを行います。
依頼内容 子どもの状態 ファミリー・サポート 緊急サポート
定期的な預かり・送迎 元気なとき 〇利用できます △利用できますが、ファミサポの方が安価に利用できます

病気のとき、
病気が治りかけのとき

×利用できません 〇利用できます

急を要する(前日・当日)預かり・送迎

元気なとき △サポート会員が対応可能な場合は利用できます 〇利用できます

病気のとき、
病気が治りかけのとき

×利用できません 〇利用できます
宿泊を伴う預かり 元気なとき ×利用できません 〇利用できます

病気のとき、
病気が治りかけのとき

×利用できません ×利用できません

幼児教育・保育の無償化について

緊急サポートセンター事業は幼児教育・保育の無償化の対象事業となります。
詳しくは下記「利用料の無償化についてのご案内」および幼児教育・保育無償化についてをご確認ください。

お問い合わせ

こども未来部 こども育成課 こども支援担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5724(直通)
ファクス:049-224-6705
E-Mail:このページの作成担当にメールを送る

市のトップへ戻る